【ノイズ】孤独になることと人に会うこと |  やさしい世界のつくりかた

 やさしい世界のつくりかた

  みんなが笑っていられるやさしい世界をつくります

 

思いつくままに

ほぼ毎日1記事書いている

 

 

 
 
普通に暮らしていてもノイズが多い日々だ
 
 
あらゆるところから
様々な情報が目に入ってくる
 
 
その上
もう慣れてしまっているかもしれないが
車の騒音など物理的なノイズも多い
 
 
本当に静かに暮らしている人は
少ないのではないか
 
 
ボク自身も流されやすい人間で入ってくる映像や音や情報に
すぐ影響を受ける
 
 
一番は人だ
 
 
直接会うこともあるが
今はSNSなどを介して情報が入ってきたりする
 
 
何かをやっている最中に
別のものが入ってくると途端に集中力が途切れてしまう
 
 
そういうものを遮断してあげないと
なかなか集中できない
 
 
以前は
「カフェで作業した方がはかどる」と思っていたが
これも家でうまく集中できる環境を作れなかったからだろう
 
 
今は家でも集中できる環境を作れるようになった
 
 
そうやってノイズをなくして
孤独な時間をつくっていくことが必要だ
 
 
それができたときに人と会う意味が出てくる
 
 
独りでは解決できなかったことが相談できたり
アウトプットすることで気づくことがあったりするのは
メリハリをつけて人と関わっていくからだと思う
 
 
 

 

---

 

◉ 動画制作等の提供メニューはこちら

 

 

 

 


◉ Facebookで日常を投稿中

→  #毎日が第一さ

 

◉ No Reason(2人組音楽ユニット)

      として活動

→    

 

  No Reason CHANNEL 毎週月曜更新

→ 

 

 

 

9.2