2年前の今日の記事なんですが
インターネットサイトで海外旅行を
予約される方に気を付けて頂きたい事を
書いていたので気になる方は読んでみて
下さいね〜♪


皆様は、旅の計画は
どれくらい前から始められますか?

我が家はと言いますと、
国内なら遅ければ1週間前とか
あります。
夫が同行する場合は
前もってはあまり決まりません。


そして少し長めの旅行の場合、
我が家では春休みが多いんです。
その理由には子供達のスケジュールが
春休みが比較的少ないからなんです。
(例えば、部活、塾など習い事、宿題、)



お正月やお盆休みであれば、
もちろん家族全員フリーなんですが、
日数が少なくなる上に旅費が約倍ほどに
跳ね上がってしまいますよね、、、
そうなると我が家の経済事情では、
海外旅行など夢のまた夢となって
しまいますから、、、(笑)





寒い日本の冬だからこそ常夏
ハワイの気候に憧れます♡


{32B1C1BF-514A-4D6C-A41E-1409A397825F:01}

カイルアビーチのお隣の
ラニカイビーチです♡♡



こんばんは、花澤加奈です。



年末に夫から、
「今年の春休みは海外旅行に
行かへんの?」と聞かれ、
全く準備(下調べなど)もしていなかった
私はとっさに
「今年はやめとこうかな、、、」と
答えていたのですが、



ここでは言えませんが、、、
私にとって衝撃的なある事柄があり



やはり行ける時には行こう!
行っておこう!!とにわかに旅行を
調べだしました。
目的地と日程が決まったので取り敢えず、
飛行機の便を予約しようとパスポートを
見ながらJALのホームページから
入力していくと、、、




{E18E9E23-8636-4C1F-AD17-0F5129818B6F:01}

期限切れでした!(ガーーーン)

子供達のパスポートって有効期限が5年なんです。ちょうど切れたばかりでした、、、




その時、友人家族のエピソードを
思い出しました(2年前の話です)⬇︎   ⬇︎   ⬇︎

私の友人ご家族がインターネットで
グアムツアーを申し込み、
さぁ、明日出発だという時に、
子供のパスポートが期限切れである事が
判明!!いくら急いでもパスポート申請は
間に合いません。。行けない上に、
前日キャンセルですから半分くらいの
キャンセル料が掛かったという
残念な話を思い出しました!!
お正月に家族4人分のツアー代の半分って!
ショックすぎますよね、、、

エクス◯ディアといクマが
トレードマークの旅行サイトで
予約したらしいんですが、どうやら
期限切れ間際に予約を入れていたらしく
(もちろん気付かずに)、出発時に
パスポートが期限切れになることまでは
コンピューターで管理はできないんで
しょうかね〜?注意喚起は出ていると
思いますが用心深い方じゃ無いと
見落としちゃうのかも💧
もちろん、予約した友人の確認ミスで
100パーセント友人が悪いんですが、
インターネットで申し込む場合の
危険性を教えてもらいました。。

あと、アメリカへ行かれる方は
ESTAの申請が絶対条件です
ハワイやグアムもアメリカですよね♪



最近はどうか不明ですが、旅行会社の
対人受付ではないインターネットの場合、
特にお気を付け下さいね!!



昔と違い、搭乗券とパスポートの
スペルが違うと飛行機に
乗れないんですよね!!
(安全性が1番ですのでいたしかた
ありません)インターネットでの予約は
とても便利ですが入力間違いをしないか
ドキドキです(汗)



先日、国内線で一字間違いで予約を
入れてしまっていた友人は、仕事が
早く終わり空港に早く着いたので
時間変更で乗ろうとカウンターへ行くと
なかなか手続き難しかったと言ってました!



てなことで只今、
パスポート申請しています(^^;;


この1週間のロスで、飛行機代が
ずいぶん値上がりしたんですよね(汗)
どうしようかな、、、

****************


{F01A2CA6-3F91-4264-ADAE-28C0ED5CF73E:01}


花澤加奈