みんなの回答を見る


平成最後のおひなさまひな祭りおひなさま
今年も楽しくお祝いしました。


一人一人盛り付けるのが面倒なので←オイ!ジブリ 千と千尋 かおなし
大皿でドドーン!と豪快にです



定番のちらし寿司に


タケノコと牛肉の煮物
それから…
みんな大好きラブラブ音譜


茶碗蒸しラブ



今年も美味しく頂きましたおいしい






あとは
天気のよい日にお雛様を仕舞うだけですわ汗
面倒くさいなぁ…
誰かやってくんないかなぁ…
私がやらんとずっとだよなぁ…
よし!腹決めた!
が、頑張るぞあせるあせる
押忍!












てんとうむしヒヨコカメてんとうむしヒヨコカメてんとうむしヒヨコカメてんとうむしヒヨコカメてんとうむしヒヨコカメてんとうむしヒヨコカメてんとうむしヒヨコカメてんとうむしヒヨコカメてんとうむしヒヨコカメ



ネットニュースを覗いてたら
こんな面白い「おひな祭り」が取り上げられてました。

ポチッとどうぞ
↓↓

役目を終えたお雛様を活用した
街興しのような取り組みらしいのですが

華々しく第二の人生をデビューしたお姿が
遥か斜め上行くもので結構衝撃Σ(;゚∀゚)ノ

愛知県が発祥で少しづつ拡がりを見せているようです。

こういう活用の仕方もあるのね~。
飾り方も小道具も凝ってるし、何より洒落のセンスが良いんだわ!
一度本物を見てみたい。





そう来たか(・д・oノ)ノ
の一部です。





ね?
凄いでしょ?