こんばんは。
慧熾です。

今日は、予定通り年末の恒例行事、年賀状の製作を行いました。例年、ダラダラと慣性のように時間をかけがちになりますが、敢えて土日休みに凝縮して行うことで、効率化と良い出来栄えを狙ってのことであります。

尤も、宛名面など作業的な部分は既に心得ていますので、文面に集中することができました。時間をかけて考えることも方法ですが、お手紙は筆を取る時の雰囲気も大事です。積み重ねた葉書とプリンタを前にすると、そこに何もない時と比べて気合の入り様は雲泥の差があります。

そうして、結果的には今日一日で作り上げることができました。一意専心のおかげあって、我ながら満足しています。

一年の最初にお手紙でご挨拶するという習慣は、怠けてしまいそうになる年末へ、とても良い規律になりました。