ご覧いただきありがとうございます!
主婦Yです♪

さっそくメスティン使ってご飯炊きました~!
さて本当にほったらかしで美味しいごはんが炊けるのか…?


ついでに缶詰も温めて
お家キャンプ飯にしました!!


初炊きは米一合にしました!
水の量は2つのボッチ(?)の下線くらいを目安にってあったのでそのくらいに…
200cc、1カップですね(p`・ω・´q)


ちなみにセリアで売ってたはめ込み式の水切り使ってみたけど米の方が小さくて使えず…(笑)


セリアの五徳に乗せて
ダイソーの固形燃料(25g)に着火!!
ちなみに
ステンレスのトレーも
下の木のパネル(?)も100均ww
あ、後ろのガードもだw

※念の為、台所の換気扇の下でやってます


何やら吹きこぼれ防止と温めるのに
缶詰を乗せるといいと聞いたのでやってみるw
缶詰2つでちょうど良し♪
本当は3個用意したけど断念w


火が消えたらタオルに包んでひっくり返し、
さらに保温バッグへ入れて10分蒸らす!!



じゃーん!!
炊けた〜!!
本当に放ったらかしで炊けた~ヽ(*´∀`)ノ



そしてお家キャンプ飯!!
ご飯めちゃウマ!!
え!?なんでこんなに美味しくなるん!?

ご飯めちゃくちゃ美味しくてあっという間に空っぽに…ww
チビ2人、大人1人でちょうどいい量でした♪

メスティンはまる~( ´艸`)✩.*˚✩.*˚


んで夕食には1.5合に挑戦!!
火が遠いのではないかと思って
下に昼食べた空の缶詰でかさまし!


しかーし!!!
なんかゴワゴワで美味しくない!!
これは失敗というやつか…(ノД`)
恐らく火力が少なかったのだろう…

んむむっ奥が深いぜメスティン~w
次は30gの固形燃料使って
次こそは1.5合成功させるぜぇ~(๑>؂<๑)


最後までご覧いただきありがとうございます♪

それではまた…