ご覧いただきありがとうございます♪
主婦Yです♪

さて今回はラーメン作ってみまーす♪


九州といえばこれ!
うまかっちゃん♪
九州人のソウルフード(笑)

1番良心的な値段っぽいやつ貼っておきます)

うまかっちゃんには水550cc必要か…
って!!この水…


ちょうど家にあった
阿蘇天然水が550ml!!
これをこのまま使ってうまく作れるか
実験してみまーす♪
後から気づいたけど
まさかの水まで九州のものでしたw


ダイソー25g固形燃料で加熱します!

+(0゚・ω・) + wktk!!



しかーし!!
待てど暮らせどいっこうに沸きません!!
とうとう燃料は尽きてしまいました…
最後に温度はかったら82℃でした…

残念ながらラーメンまで及ばず…(/Д`;

もうお腹が減って仕方がなかったので
カセットコンロで再加熱!!

秒で沸いた!!
カセットコンロ強し💪💪💪


麺は2つに割って入れます!

ややっ!!水の量なんだかギリギリ…(/Д`;


もやし入れマース!
ありゃ!?たっぷり入れたかったけど
もう水面ギリギリなのでちょっとで諦め…

時々混ぜ混ぜして3分たったら火を止めて
粉末スープ入れマース!


そして
ネギ、ハム、コーン、メンマのせて
お召し上がり直前に入れるオイル入れて…
完成~(๑>؂<๑)

こんな小さいメスティンでも
袋ラーメン1人前ちゃんと出来ました~♪


チビと2人でご飯なので
取り分けます!
100均シェラカップで気分を上げます!

1人前を分けたので私には少し足りず…
あまりご飯があったので
〆はラーメンライスで汁まで完食~!

やっべぇ炭水化物うんめぇ!!
ʅ(´⊙౪⊙`)ʃ
※ダイエット中!(笑)



メスティンでラーメン作りのまとめ

★水の量550cc入ったけど
野菜入れるなら控えめに!

★お湯を沸かすのはかなりのカロリーが必要!
ダイソー固形燃料25gだけでは足りない!

★〆のラーメンライスはやっぱり美味い!(笑)


今回も色々と勉強になりました~!

メスティン楽しい♪

まだしばらくメスティンシリーズ続きそうです!

 

私が使ってるメスティンこれ↓↓↓

 

本当はトランギア欲しいけど
これでも全然使えてます♪



最後までご覧いただきありがとうございます♪

それではまた…( ´艸`)