【整理収納作業】モニター様11 初回ヒアリングご訪問 | 【 神戸 明石 】子育てのイライラ!卒業 にしざき ひとみ

【 神戸 明石 】子育てのイライラ!卒業 にしざき ひとみ

NLP心理学をベースにした整理収納という切り口で、片づけられない理由をひも解き、自分のココロと向き合うにはどうしたらいいのか、理想の暮らしはどうすれば実現するのかそのための方法をご紹介しています。
あたなのための答えを見つけていただけると幸いです。

神戸・西明石
整理収納アドバイザー西﨑瞳です

ご訪問ありがとうございます



昨日は初回ヒアリングのため加古川市のお宅へお伺いしました。

開放感があり、十分計算された設計のとてもすてきなお家でした。



お悩みはお子様の成長とともにお洋服が大きくなり

普段収納している場所に入りきらなくなってきている

とのことでした。



お話をお聞きすると他にも収納でお困りの箇所もおありでした。



お部屋の様子です。



↑洗面です。こちらに普段のお洋服が収納されています。

お子様の成長とともに少し窮屈になられているようです。
↑和室の収納です。

こちらに普段あまり使わないお子様の服や大人の服があります。
↑お子様のモノの収納です。

お部屋は時々使われています。
↑ベッドルームのウォークインです。

普段は使われておらず、あまり使わないモノを置かれています。

↑玄関横です。



収納場所はたくさんあり容量も大きく素敵なお家です。

しかし、ご依頼者様自身気になさっているように

普段の生活と行動動線がうまく合っていないようです。


お子様が3人いらっしゃり、日頃からご自分で

気になる箇所を片付けをされるのはとても大変なご様子でした。


✨✨✨


整理収納サービスは「作業が終わって初めて」使いやすさを実感していただけます。

ご自分で作業するにとても大変な作業も、プロに任せていただけると大がかりな作業もできます。



ご依頼者様はこのようなご依頼は初めてで

どのようになるのか不安に思われていました。

作業のたびに、どのようにさせていただくかは丁寧にご説明させていただきます。

収納テクニックなどを押し付けるようなことは一切ありません。



まずは1か所からご依頼者様にスッキリを実感していただきたいと思います♪



↓読んでいただきありがとうございます。
1クリック うれしいです(/・ω・)/♡
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村