今回の大型台風が猛烈に熱かった夏を吹き飛ばしてくれるのかしらん?!?!
また凄そうな台風が接近してるんですよねえーん
我が家の屋根は飛ばさない様よろしくお願いしますね滝汗
9月よりハッピー犬屋敷の後期のイベントが再開されます
こちらから詳しくご案内してます
当日参加する生徒さんにつきましては前日に発表します

今日は能代君ヾ(^^ )
いっぽっぽでは能登君がいるため ちろっ!と呼んでます
去勢、歯の処置は終わってます
歯は口の中を触れる限り全て失ってしまった感じです
睾丸停留処置後は暫く血尿が続き 膀胱炎の疑??
もしくは血小板減少の疑い??と言うことで血液検査したところ 白血球がどーんと高い数値が出てしまい 膀胱炎の疑いが!と言う事で抗生剤を飲んで今は血尿も止まりましたが 白血球がまだ高め 尿検査をしたところストルバイト?!採尿時間が微妙の為 もう少し抗生剤を飲んで来週再検査となりました
可愛いおしっぽは少し折れ曲がってる感じです
仲間同士での争いの傷跡??!!もしくは赤ちゃんの時にお友達に噛まれちゃったかなぁ??!!
本人は痛みもなくけろっとしてますけどね
ご飯は加茂じーちゃんと同じくダイエットフードに複数のフードを混ぜ 手作り、デブビをトッピングしてますあげてます 歯がないので小粒のドライフードを使用してます
お薬もそのままでもパクっとしてくれましたのでとても助かりました
スムースチワワでしょうね
もしそうだとすると毛の抜け替わり時はツンとまっすぐの毛がバサバサ〜っと抜けますのでアレルギー持ちの方は気にしていただきたいですね
しかーし!移動当初からフレブル混じりのチワワに見えて仕方がないおかーたんです笑い泣き
色ですかね〜お耳のピーんとしたところかしら〜
ん?!寝てる際のフゴーフゴーのいびきかしらね
若干ビビりがありますが ゆっくり接する事で近くに寄ってきます 追うと逃げちゃいますね
びっくりした際はチワワ特有のわんわん音譜しまーす
吠えを気になさる方にはしっかりお伝えしなければならない点ですかね
ちなみにずーっと吠えっぱなしではないですからねウインクおかーたん的には物静かな子だと思います
お友達ともそつなく仲良くできます
お散歩はこれから練習します
留守はフリーで過ごしてます
ちろっちゃん?!ちかいわょ
?ん?なーに??
ちろっちゃん!ちかいわょ!におうわょ!!
?ん?なーに?
こーんな感じでお友達にピタッとしながらのスキンシップをしてます笑い泣き
おトイレはシートの認識がありますが マーキングをするのでマナーベルトを装着してます
以前もお話した事がありますが
このマナーベルトビックリマーク尿量が少ない、もしくはお留守番の時間が短い子 お出かけ時はワンちゃん用のマナーオムツで充分対応できるかと思われますが
これからご紹介する物は 尿量多いい子や留守番の時間が長い子にオススメしてます
これは人間の赤ちゃん用(新生児用)を使います
数あるオムツの中でおかーたん的には
gooん❣️が使いやすいかな メーカーでギャザーの強さが違うのでね
布製のマナーベルトの上にオムツは広げる事なく置くだけ
丸の⭕️部分におち○ちんを その際ギャザーの部分(ポケット状部分)で先を挟む感じで装着するとズレ防止にもなります
経済的にもワンちゃん用よりお買い得ですよ
身体の大きい子はこちらのなんちゃマナーオムツを使用してます
ちなみに!
あ!女の子のオムツがない!大きいサイズがない!なーんて時は 我が家ですとたまにスマイルばぁーちゃんが使用してますがあぁ〜〜ポーン
⭕️の部分がしっぽが出るところ
他のメーカーですと丁度その辺りに可愛いプリントやワンポイントがありますので その部分もしくはちょいと下辺りが⭕️の部分になるかな
   お尻部分4分の1辺りですかね〜止めテープのない方〜
つまんで縦に切り込みを入れるだけです 
うんちは外に出したい時は肛門がしっかり外から見えるように手で穴を広げるだけです
中のポリマーは心配するほど出てきませんが
たっぷり尿を吸収した状態で使用続けますと水分含んだポリマーが出てきますので気をつけてくださいね

そうそう!代用といえば ショコママのプログでお話が出たカプセルホテルビックリマーク
これから寒い時期になる時いっぽっぽもキャリーは活躍します
少しでも暖かいお部屋を!ドーム型のベット!って思うのですが 多頭にはおもちゃに変身
あっという間に形が崩れ…そんな時はキャリーをベット代わりに使用します 又移動後落ち着かない子にも!わんちゃんって狭くて暗闇は落ち着くんだそうですウインク
人間さんには加茂ジーィちゃんよりまだ〜〜緊張感が漂う能代くん笑い泣き
あ!ちろっちゃんは雷⚡️苦手ですょ
即しっぽがイン!しまーす
ちろっくん 能代くんは飯能、小豆沢ふれあい会両方参加しまーす よろしくお願いいたしますヾ(^^ )