おはようございます
只今コーヒー飲みながらチビ達を眺めてますと
はぁ!女の子って〜〜青ちゃんだけじゃん
ナーンか言った???!!!
私も女の子よ
あ…チーン
ただいまいっぽっぽは男子率がポーン
男の子は

ご覧の通りマナーベルト装着
そう!マーキングするからです


マナーベルトしてない子もおりますが
量が少ない する場所が決まってるのでしてなかったり もちろんしない子もおります
男の子はこの点が家族に迎える際に気にされる所ではないでしょうか
確かにシート以外の場所で特定ない場所におちっこされるのって困りますよね
されても大丈夫ょ!と皆さん思っていただけるといいのですが…
あーこっちにチョロ あっちにチョロ
もーー!!!!!ぅ!!!!
って事のないようにマナーベルトをしています
まぁ〜ワンちゃんと生活すると決めた段階で汚される!はわかっておりますので あまり気にしてません
よごされれば拭けば良い事と思っております
マーキングだけじゃないしねウインク
ワンちゃんだけがお家を汚すわけではないでしょお子さんだって自分だって〜〜外から遊んだままの状態で〜ジュースやらお菓子のカスやら〜もちろんお漏らしして汚す事もありますよね
その時ドーゥしてますか?同じなんじゃないでしょうか 
恐らく部屋を汚されるのは困る!
と思われてる方には生き物との生活は難しいかもしれませんね

多少の汚れぐらい!と思って生活をして行かないと気が滅入ってしまいます
毎回拭き掃除は嫌だな〜〜ならば!
マナーベルト、オムツを上手に使う事で解消できます
マーキング行動も出発したお友達からは落ち着きましたよ〜と連絡を頂いてます
それはどうして?!?!
先ずはマーキングをする行動について調べて見てください
あーなるほど!って事があるかもしれませんよ
環境や生活リズムを改善する事で解決できる事は沢山あります\(^o^)/よ!