HBFA主宰 
青森県八戸市三日町美容室BLUE HEAVEN
スタイリストの佐藤葉子です。


実家の種子島から
春の味覚が届きました!
(母よ、ありがとうラブ)

ニガダケと
種子島産のオクラや
トマトも入ってました。
オクラはぬか床へ。

大好きなニガダケ!
名前はニガダケだけど
全然苦くありません。

クセがなくて、
煮ても湯がいても揚げてもどうやっても
美味しいんですよ。

フライドキドキ
トリュフ塩でいただきました。
サクッとシャキシャキ。

グリル焼きドキドキ
オリーブオイル、白ワイン、アンチョビ
をかけて、ただ焼くだけのシンプル料理!
無農薬栽培のアスパラとニンニクも一緒に。
なんて贅沢!!


初めて作ったスパイスカレードキドキにも
ニガダケ。
スパイスカレー、やろうと思ったらできましたー。
玉ねぎ炒めるのがちょっと大変だったけども
スパイスが効いて、
たまねぎの甘さもあり美味しかったです。
定番メニューになりそうです。


わらびとニガダケの煮物ドキドキ
なんと、わらびは採ってきたものです。
その様子は次のブログで。

ニガダケ、去年までは
送られてきたことに対して、
当たり前のように受け取っていたけど
今年は、全然違う感情が湧いてきます。

とにかく、豊かさや感謝を
たっくさん感じれるんです。

どんな環境であっても
「ある」と思って見渡したら
ちゃんとみたら
あるんです。

洋服もそう。季節の変わり目って
「あー、着るのない!!」
って、つい思いませんか?

それ、私結構思っていて
ある時、主人に言ったら
「あれもあるし、こんなのもあったでしょう」
って。

「そういえばあった!」
と意識を変えたら

あるんです。目につくんです。

その経験から
つい瞬間的に「ない」って思ったら
「ほんとにない?ないと思ってるから
ないんじゃない?」と問うようになりました。

お金も同じ。
ない、ないって思わないこと。
事実は?
お財布みたら?
2000円入ってるんだったら
2000円がある。が事実。
100円でも、入っていたら
100円がある。が事実。

事実を見るって、
訓練です照れ

豊かさって
なくならない。
そもそも
初めから豊かだったんだ。

ないと見えるのならば
それは
自分の心が貧しいからだ。

どんな環境でも
意識次第。

幸せに生きよう!









あなたの今と未来が美しく輝きますように



Holistic Beauty・Future  Academy
佐藤葉