2月のカフェキネシ練習会&体験会も心あたたまる会となりました♪

ありがとうございます^ ^


お馴染みのメンバーでご参加いただいているので、安心してお話しできる場になってきているのも嬉しいかぎりです照れ


今回は、まず自分の長所、短所と思っている事を書きだして、お話ししたりしてもらいました。

その前にお話ししてもらいやすいように、みんなでカフェキネシで調えます飛び出すハート


あ〜わかる〜飛び出すハート

らしい♪らしい〜♪

みたいなやり取りもありながら


こんな所も長所じゃない?!

とみんなでその紙に書き加えてもらいます照れ


◯◯さんの長所わかりやすくて、書きやすい〜笑い

とか

人のって書きやすいねんな〜

なんて話しながら、手元に戻ってきた紙を見てにんまりピンクハート


周りから見える自分のいいな♪と思われているところを発見できましたキラキラ


私のを例にあげると

⚫︎センスがあると思う

⚫︎人に好かれがち

⚫︎誠実であろうとする

⚫︎チャレンジ精神がある

と自分でモゾモゾしながらも書きました笑


そして、書き加えてもらったのが

⚫︎外柔内剛 

⚫︎色彩感覚に優れている

⚫︎とにかく大人気!

⚫︎めちゃくちゃ優しい

⚫︎たくさん道を増やしてくれる

⚫︎お花も絵もアロマもいろいろできる

⚫︎字が素敵

⚫︎繊細な感覚

⚫︎強さと弱さのコントラスト

⚫︎エピソードが面白い

⚫︎人生経験豊富

⚫︎才能豊か

⚫︎優しい

⚫︎独自の発想ができる

⚫︎人と人を繋げる


家帰って見てたらがきそうになってました泣き笑いピンクハートありがたいです

一緒に開催してるJOYA さんも家に飾りたいラブラブ

と言ってました♬


そして、えっ!これも長所なのか?!

むしろ短所だと思っていた事が長所にもなるんだな〜と改めて発見することに♪

外柔内剛が1番ウケました笑

学生時代の友達から【羊の着ぐるみをきた狼】と言われたりしていて笑 短所のぶるいに入れてたので笑笑


そして、お次は短所と思っていること


短所わざわざ書くのもしんどいこともあります。

短所という概念があまりなければ見つからないこともあるので、それもぜんぜんオッケー飛び出すハート


またお話ししてもらって

今度は、あなたのその短所と思っているところ、こんな見方もあるんじゃないでしょうか?

という視点で、またみんなに書き込んでもらいました♬


短所と思ってることも

最後に才能って書いたら、見方がぜんぜん変わる事があるって聞いたよ♪

と教えてもらいました^ ^

これは使えると思います!

たまちゃん、ありがとうございます^ ^


⚫︎罪悪感もちがち

⚫︎八方美人

⚫︎気にしい

⚫︎焦りやすい

⚫︎自分の気持ちをないがしろにしがち


後から思えば

⚫︎冷たい

⚫︎短気

とかもあったな〜

なんて思ってますが


そこに書き込んでもらったのは


⚫︎責任感がある

⚫︎周囲に気を配れる

⚫︎気づきの能力が高い

⚫︎スピード感をもって事にあたれる

⚫︎やさしい

⚫︎自分の事を後回しにして人を癒そうとする優しい人

⚫︎たくさんの事に気を配れている

⚫︎全ての責任は私が負います!!みたいなカッコいい部分では?

⚫︎他人への思いやりや気づかいの表れ

⚫︎繊細、多感


などなど書いてもらいました。


そんな風にも置き換えれるのか?!

そんな風に思いませんか?


長所も短所も表と裏みたいな感じですね^ ^

という事は、どちらにも持っていきようで変わりそうじゃないですか?


このところの捉え方は、今度フラワーセラピーとカフェキネシの企画をするのですが、その会でお話ししたいと思っていますプレゼント



そして、後半はカフェキネシのアロマカードを使って、カフェキネシの練習時間^ ^

思いの外、向き合うカードとかを引いちゃったり、今のまんまがでてる!なんて事もあります。


コロナが出てきたころ、カフェキネシの創始者の星ユカリ先生とこのアロマカードを使ったカフェキネシ大作戦のzoomでの企画をたくさんやったんですが、その後受けられたみなさんそれぞれ、かなり変化されているようなんです飛び出すハート


そのぐらいパワフルなカードとカフェキネシになりますキラキラ


今回は、みんな次の段階へ

みたいなカードが多く選ばれていました♪

お互いカフェキネシで調えて、これからのサポートをし合えたと思います照れ



また、JOYA さんが持ってきてくれたカードもとてもよくて、衣織、2回筋反射をとってもらいましたが、同じカードが選ばれましたびっくり

みんなの筋反射の精度すごい!

身体はめちゃ答え教えてくれてますよ〜!笑

JOYA さんいつもありがとう〜飛び出すハート




最後に、前回のこれからの抱負のときにもでてきた豊かさについて、価値との繋がりについて気づいた事をお話ししてもらったり、そういう振り返りや気づきを聞けるのもこの会の醍醐味だなと思いましたピンク薔薇

michikaさん、ありがとうございます^ ^


ワーク時間たっぷりとった会になりましたが、こころをほぐしながら、カフェキネシを練習したり体験できる会にと思っています^ ^


家に帰ってパートナーさんと一緒にやってみたよ♪

落ち込んでる時とかに見返すといいかもしれないです。

など感想いただきました

よしなに活用してもらえてたら衣織もJOYAも嬉しい限りです♡





今回みんなの写真を撮り忘れておりました!

comecoLABO さんのランチは、またもや抜群に美味しかったです♡

ありがとうございます♡


そして、

日々の生活の中にある

大切なことに気づく場所

とされている鶴身印刷所さん


まさにその言葉のとおり、一つずつ大切なことに気づいていっている会になっているように思います。

今回もありがとうございました♡




ダイヤオレンジお知らせダイヤオレンジ

3月18日(土)

フラワーセラピーとカフェキネシのイベントを開催します。

お楽しみに♡


【ご予約受付中】 

カフェキネシセッション 

カフェキネシ講座 受付中です。 

カフェキネシセッション・カフェキネシ講座日程

 

■カフェキネシセッション■

カフェキネシセッション詳細はこちらです

 

セッション料金

    60分  6,000円  

     

 

■セッション場所■

大阪市内の貸しスペース

枚方市のサロン

 

詳細は、お申込みいただいた時点でお知らせさせていただきます。

 

カフェキネシセッション・カフェキネシ講座日程

お問い合わせフォームはこちら

 

■カフェキネシ講座■

講座はおよそ2時間半です。

 

カフェキネシⅠ 

カフェキネシ詳細はこちら

 

カフェキネシⅡピーチタッチ 

ピーチタッチ詳細はこちら

 

カフェキネシⅢチャクラキネシ 

チャクラキネシ詳細はこちら

 

カフェキネシⅣ HELP

HELP詳細はこちら