先日宅地建物取引士試験の合格発表があり、無事に合格通知を受け取ることができました!

屈折三年、2人の子供を妊娠して出産して子育てしながら苦労して頑張った分、受験番号を見つけた時には思わず涙が滲んできて、胸に込み上げてくる感動がありました。


{E19B01D1-0137-4FEB-9EBF-BDC7B26FF5CB}

合格証書を受け取ると実感湧きますね。

すぐに宅建士として実務に関わる訳ではありませんが、来月は実務講習の試験も受験するつもりです。
少しでも夫の仕事の何かサポートになれればいいのだけれど。

予備校で一緒に頑張ったママ友達もできて、本当励みになりました。来月もまた一緒に勉強出来るのが嬉しい。

そういえば、結婚してからも毎年色んな資格試験にチャレンジして、一年に一つずつ合格していたことを思い出しました。
結婚一年前はフードアナリスト
結婚一年目はアスリートフードマイスター
結婚二年目は賃貸不動産経営管理士
{DC74C807-FCF3-4E66-96AC-8EFA2E5461B6}

でも、私の中では宅建士試験の難易度は国家試験だけあって他と比べものにならなかったので、達成感も全然違う気がします。

大人になってからの勉強は両立も大変ですが、それ以上に充実感達成感を得られるので、より人生に張りが出てきたような。

{B503DA24-05C6-49FA-A1B8-49B37C2EC201}

まだまだ下の娘は9ヶ月になったばかり、お兄ちゃんは3歳になったばかりで、何かと家族に助けられながら頑張っています。

不動産関連のイベントの司会なども出来たらいいな(^^)