{94A1E80A-ACDC-4FB3-9D05-4CF23B7E8868}

皆さまあけましておめでとうございます。

新年のご挨拶が遅くなり、申し訳ありません。
2018年が始まって早12日。皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

我が家はお正月は新年のお参りでお祓いしてもらったり、宮島で厳島神社での舞を観たり、公園で毎日凧揚げしたり、恒例の書き初めをしたり、お墓参りしたり、親戚一同会しての新年会にと広島で家族みんなでのんびり過ごしたのですが、自宅にいるとママの仕事に休みはないんですよね。なんやかんやと手のかかる3歳児と0歳児の育児家事でバタバタとしちゃってたなー。でも充実もしていた(^^)

息子の冬休みが終わってようやく自分の時間が作れるかと思いきや、とにかくやることが多くて頭の中から忙しい毎日を過ごしています。
月末にはまた宅建の実務講習と試験もあって、なんだか落ち着かない。
それでも子供の時間を優先させようと過ごすと、家事やら自分のことやら他のことがうまく回らなかったり。子供が寝てる間のわずかな時間は貴重で、そこで一気に家事や自分のことを終わらせてしまいたいのだけど。
ママ業は常に修行です。
全部完璧になんて思うと自分の首を絞めますよね。
メリハリは大事!今ようやく年末から書きたかったブログを書けているだけでも少し気分転換になっているのは嬉しい(^^)

いっぱい書きたいことあるけど、また追い追い書いていきます。

皆さま今年も宜しくお願いいたします♡
{FF7CC3D9-59B7-47A8-85DF-B9ACE43C8E52}



2018.1.12  柳沼淳子