三月に入ってだいぶ春めいてきましたね。
今日は広島もポカポカと暖かくてお散歩日和です。

昨日の娘の初節句は縮景園に梅を観に行ってきました(^^)
梅林に入った瞬間にふわっと漂う芳しい香りに春の訪れを感じて幸せな気持ちになりました。

{F8F35E3B-CA18-4829-B486-9BB1EFA675AC}

娘も久しぶりのお出かけでとってもご機嫌(^^)


{AB605275-6434-4CD2-8961-AB07DA90D19A}

{A85C3C70-DF8B-47DE-82D3-686B0011A3CA}

ここのお庭はお散歩にぴったり。
{BAEDE150-F5EC-4F82-AA27-BF883BA94DA5}

広島でも良く来る場所の一つです。

{1079972E-09DB-40BB-B1F0-969F179ECE6B}

お雛様は島根県の民芸品屋さんで木製のものに一目惚れして購入しました。
木のぬくもりにホッとします。

{BB041049-2E8E-43DD-B809-7C71115FD80D}
島根の和紙で出来た鞠!

{C2DDDF28-56C3-4DDB-99DB-9A3B67274CDF}
手作りの鞠にまたほっこり。

吊るし飾りは山形のふるさと納税でいただきました。

{09D14891-116E-4186-9BCF-897B19F2A194}

来年は娘にもお着物を着せてお祝いしたいな。

家族でいる幸せを感じる日々に感謝しています。