こんにちはフラ・タヒチアンの先生🌺通称女将です

 

女将

【初めての方はバナーをクリックで自己紹介に飛びます^^】

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

皆さん、アロハ!

フラとタヒチアンの先生🌺通称女将です

主にプライベートレッスンをやっています

 

私にはフラオハナが沢山います飛び出すハート

 

オハナとは:ハワイ語で「家族」という意味ともう一つの意味があります

 

それは「信頼し合える親しい友人や仲間の事」

オハナと呼ぶのです

 

そのオハナの1人がいつも一緒に踊ってくれる「ヒロミ先生」

彼女には沢山のオハナがいて、私もその中に入れてくれます

 

彼女は香椎や、福岡東区を中心に小さなお子さん、ママさん〜95歳!!を

教えていらっしゃいます

 

お近くの方はぜひ!

 

 

そこで私もフラオハナを増やしたいなあと思ったので

教室を開くことにしたのです指差し

 

ただただ生徒さんを増やしたいわけではなく

一緒に楽しく踊るオハナがほしいなあと思ったのですニコニコ

 

彼女にはとてもとても感謝してます

私もそんな彼女みたいになれるかなひらめき

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

🌈今後タヒチアンダンスのクラスを立ち上げる予定ですので

楽しみにしていてくださいね

 

タヒチアンダンスはフラダンスと似ているイメージですが

フラはゆっくりとしたハワイアンソングに合わせて踊りますが

タヒチアンダンスは太鼓のリズムやテンポのいい曲に合わせて踊るダンスです

 

独特な踊りで基礎代謝をアップするインナーマッスルが自然に鍛えられ

腰を回したりすることでくびれや腹筋が欲しい方に最適です

また、ゆっくりと優雅に手を動かしたりすることで、腕の筋肉も鍛えられます

 

タヒチアンは楽しみながら女性らしい身体作りと振る舞いまでもが

身につくダンスなのです

 

基礎では早い音楽でステップを踏んだりしますので

ストレス解消、運動不足の解消にも最適です

 

 

マハロ🌴

 

フラのレッスンになるな〜という方は

↓↓↓の画像をクリックしてね〜

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

 

女将も週1で食べるもつ鍋はこちらから↓↓↓

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

クローバー女将ブログの1番人気です

「私が子供に勉強しろと言わないわけ」