漸く?東京の空も夏模様🌴
明日から待ちに待った帰省です。
たった5ヶ月ぶり。
しかし、楽しみ🎵

我が実家のある長崎には、薬膳に使いたい素敵な食材が沢山あるんです❗
それを発掘し、購入するのが、毎度楽しい❤

その前に、荷作り、、、
そして、慌てて図書館に本の返却など
汗だくだわよ☀😵💦



今日のおやつ
すいかスイカのかき氷にヨモギ入り白玉団子のせて

暑さ対策に
赤い食べ物、熱を冷ます力のあるもの=すいかスイカ
食べると、スーっと汗が引いていきます。
が、
ここでご注意!!

かき氷や、アイスクリームをクーラーで冷えてる室内で食べてませんか?
冷えすぎちゃいますよ~‼
特に女性は、要注意です!

元々冷えやすい我らアジア人女性は、
子どもや、暑い男性と同じように冷たいものを食べてたら、
身体が冷えすぎちゃいます

今日のおやつには、私だけ生姜の絞り汁をかけてます。
これが、美味しい✨
私って、天才かも~❤
なんちっててへぺろ

中医学では、
陰陽のバランスが崩れた状態を病気とみなします

暑いから、冷たいものを食べたい!飲みたい!
でも、気を付けて
冷えすぎてないかな?寒いって感じてないかな?
ご自分のからだの声をよく聞いてくださいね

薬膳では、食事の陰陽バランスを常に考えます
治療として、どちらかに偏らせたい時もありますが、
極端に偏らないように気を付けます

夏場は、薬味の力を利用して、
冷えすぎないようにしましょう🎵

美味しく食べて、元気に美しく❤