○【動画】敏感さを仕事や人生に生かすには〜感覚との信頼関係を育てる。 | HSP、HSS型HSPの起業・フィットする生き方、働き方を後押し〜熱が湧き上がる方向に、 強みを生かして働く【ララマル】

HSP、HSS型HSPの起業・フィットする生き方、働き方を後押し〜熱が湧き上がる方向に、 強みを生かして働く【ララマル】

HSPさん、HSS型HSPさんが、熱と強みを生かして、自分らしい生き方・働き方・ビジネスをする後押しをしています。自身もHSP気質(HSS型HSP)であり、10年以上、個人事業主として事業を営み続けています。

2022年、最初の動画をアップしました!

 

image

 

敏感さを仕事や人生に生かすには〜感覚との信頼関係を育てる。

 

 

最近、丁寧に感じるようにしていることもあり、
 

生活も仕事も、
感じる力に支えられているな・・・と思うことが

増えたのです。

 

感覚を細やかにキャッチできる

敏感さっていいものだな!

 

という思いが強くなりましたので、

動画にしました。

 

 

*「繊細さ」と意味は同じですが、

少しニュアンスが異なるように感じたので

「敏感さ」という言葉を選択しています。

 

英語にまとめると Sensitivity だね。

 

 

3連休、お茶でも飲みながらご視聴ください。