お寺などの屋根にに特化した「奈良瓦」 | 三州瓦メーカー山平の瓦ブログ

三州瓦メーカー山平の瓦ブログ

瓦の製造メーカー (株)山平 社長のブログです。
瓦に関することから会社紹介、地元の紹介など
いろんな情報を発信します。
瓦業界とエンドユーザーの方との距離を近づける
ための一つの手段としてブログを始めます。

お寺や神社で使われている瓦は、一般住宅に使用される瓦とちょっと違いがあります。

「奈良瓦」と呼ばれるものは、社寺仏閣が多い奈良県で多く使われています。

「奈良瓦」はその昔は建築場所ごとに移動して作られていたんですよ~。

社寺仏閣用の瓦に特化した「奈良瓦」
http://www.yane-savers.jp/blog/archives/542
↑屋根セイバーズブログに飛びます。