7月12日は、町田市の小学校PTAさんのデコパッチ講習会開催でした薔薇



お友達からのご紹介だったんだけど、PTAでも文化交流会という行事があるところも多いんじゃないかな

そちらで、保護者向けのイベントということでデコパッチを選んでいただきましたふんわり風船星





PTA主催だと人数も多くなり、また予算もあるので役員さんと相談をして無理のない計画を立ててジンジャーブレッドマン

先に役員さんとお手伝いの方たち向けの講習をしたあと、本番を迎えたのでとてもスムーズに 安心の講習会を行うことができましたキラキラキラキラキラキラキラキラ






ご紹介していただいたあと簡単に説明をして、すぐ実践きらきら!!きらきら!!

細かいところは実際に手元を見ていただかないとわからないので、各テーブルを回りながらコツなどをお話しして作っていただきましたキラキラ





選んだアイテムはマグネットとフォトフレームカメラ

最初にマグネットに貼って練習乙女のトキメキ

そしてフォトフレームという順番で貼っていただきました音符





役員さんと厳選した6枚のペーパーをそれぞれが選んで組み合わせたフォトフレームキラキラ





6枚のペーパーの組み合わせですが、並べて比べてみるとそれぞれの個性が出て楽しかったaya




アクシデントもなく、無事にイベントを終えることができてホッとしましたお茶


今回はお土産で使った筆と糊もお持ち帰りができたので、夏休みの自由研究や家の中のものなどなど
デコパッチをして楽しんでいただけたらいいなぁ~ラブラブラブラブ






お呼びいただきありがとうございましたaknぺこり