前回からの続き。

和室を子供部屋にしようと3段ベッドを自作して、机を運び込んだsao☆



aya

コンパネを壁にはめました。
(↑部屋が汚いのごめん)

そして机とベッドの間にも板を置いてパーテーションっぽく。



大分部屋のイメージが変わってきたあっっ




そして



木材追加。笑




このベニヤ板+1×4材で



ドアを作って色塗りaya



サーフとシャビーの間くらい。。

つまりどっちでも使えそうな青にして、少しダメージ加工ハート








娘の机の前に置いて、ふすま隠しキラキラキラキラキラキラキラキラ




もー、ドアにしか見えなくてウケる。笑





そーなると思って作ってるけど、実際できてみると「ドアって作れるんだ。。。」と
変な感想が漏れるニヤニヤ









ついでに真っ黒いタワー型の収納も同じ色に↑




この辺は畳見えてるからまだまだ和室感消えないけど~
まぁいっかなー。って(  ̄▽ ̄)



全部をフロアシートで覆うと畳にカビがはえるってホームセンターの人に言われゲッソリ


とりあえず机回りだけフロアシートを置いてみた。




ここからあとは荷物を移動したり細かい部分になるので~

また一段落したらご報告しますayaキラキラ