おっすこうへいっす🙉



今日は僕の仕事についてお話したいと思います💡



まずは自営業です!



父親から始まって今は僕が引き継いでやっております✌️



業種でいえば「カーディティーリング」というもので、主に車の窓ガラスにフィルムを貼ったりボディのコーティングをしたり。

出張で一般家庭の家の窓ガラスにフィルムを貼りに行ったりもします。



車にフィルムを貼るって車に興味ない人はあんまイメージできないかもしれないですが、、、
{4A374413-C83E-4237-92FB-46583001290B}

こんな感じで、後部座席から後ろはスモークのフィルムを貼っています✨

後部座席から後ろはどんだけ暗くても車検は通るので、お客さんの好みに合わせて濃さも調整できます👌

フィルムを貼ると見た目が締まってみえたり、プライバシー保護や、紫外線もカットするのでオススメ!

さらに言えばこの車、運転席や助手席とフロントガラスまでフィルムを貼っています!

「え、透明じゃん?」って思いますが、透明なフィルムを貼っています!

これは紫外線をカットするだけではなく断熱効果が加わっているので夏の暑さ対策にはめちゃくちゃいいです👍

さらに万が一事故などでガラスが割れた時、ガラス破片の飛散防止にもなったりします!

透明なフィルムなので車検もオーケー👌

フィルムについてはこんな感じです💡





次はボディのコーティングについて!

まずボディコーティング剤はピンキリでいいやつは高かったり、わりかしお手頃価格なやつもあります。

どっちも共通して言えるのは、1番いいのは新車で買った時にすぐコーティングをすることです!

いわゆるコーティングとはボディを太陽光からの紫外線や大気中の汚染物質から保護してくれるものです。

あとはコーティング後もまめに洗車をすること!

コーティングしたらあまり手入れをしなくていいって思っている方がたまにいらっしゃるのですが、それは大間違い!(笑)

なのでコーティングに関してはお客さんの車の保管環境や洗車頻度など、その方に合わせてどんなコーティング剤で施工するか勧め方が違います💡

もちろん年数が経って水垢や小キズがある車も大丈夫です!

時間はかかりますが3日間かけてキレイなるとこまで磨きあげるんで中古車でも新車の輝きを取り戻すこともできます✨





ざっと僕の仕事はこんな感じです💪



気になることがあればイベントの時など気軽にご相談ください( ・∇・)👏



それでは明日は誰にしよーかなー



みずきさんで🎶



今までの人生で影響受けたアーティストやアイドルなど、憧れの人とかを教えてくださーい😎



See ya👋