家づくりにあたり、間取りやインテリアについて、本やHP、ブログを日々見ていますが…


とんでもなく、参考になるHPを見つけました…!!!お願い







海外のインテリア・間取りを、日本人の方が紹介、感想など書かれているブログのようです。

素晴らしいのは、その圧倒的な量、広さの説明付(狭いのも多くあり)、cozyなインテリアの写真。照れ音譜

もう、感動してしまいました。
これ、本出せますよ…!!!



日本の間取りの本に紹介されているお家って、
デザイン事務所が建てた、外観や室内はあまりごちゃごちゃしていない、無機質な感じで
それがお好きな方もいらっしゃると思いますが、
私の場合は、

外観 → タイルの、THE家 みたいな感じ
内装 → きれいで整理整頓されているけど、cozyな雰囲気もある


が好きなので…ニコニコ


上記サイトさんは、イメージにぴったりでした!




因みに、今はバルコニーについて調べ中。えー?

ダイニングとリビングに挟まれた角に、小さなバルコニーを設ける予定で、

{4482FA8A-FD1F-46A9-8BC1-E0FB81AF5F95}

(右下の緑の真四角がチビバルコニー)


でも、これじゃあ、2畳くらいで。。


バルコニーを付けたい理由が

・ダイニング、リビングに開放感を与えること
・小さな椅子とテーブルを置いて、夜景を楽しんだりしたい

なので、
2畳のバルコニーでは小さすぎて、あんまり目的が達成できないのではないか…?と思いショボーン


そもそも、リビングダイニングももう少し広げたいという主人の希望もあったので、
今、セキスイハイムの担当さんに、以下の間取りも可能か聞いているところです。

{AA47658A-EB06-4CAE-A022-DC345DE65CD9}

ダイニングを横に90センチ、リビングを横に45センチ広げ、
バルコニーはプラス半畳くらいになるので、2.5畳くらいになります。(それでも小さいんでしょうが…ぐすん)

で、2.5畳くらいのバルコニーの写真を探していて、
上記サイトさんに出会ったのです。

{B24342D1-DE63-4183-B86F-4232236C2BD9}




他にも、狭いベランダ写真が多数。
全て上記サイトさんに掲載されている、海外サイトさんのものです。

{BA7FA306-0E47-430F-9087-8D158AD1F385}

{EE96B2FE-7D65-4BCE-829C-F7243C22693E}

{23C29C41-D87D-42A4-A422-D7D8C8B36CAD}

{391BB21B-8C39-4060-9FDB-4954F07EAF05}



本音を言うと、リビングはそのままの広さで、
ダイニングスペースのみ、90センチ広げたいです。
そしたらチビバルコニー3畳になるので…。
そしたら、より大きなサッシも付けられるのかな?と思うので、開放感が増すと思うんです。


{004C7259-756D-4CF9-AE23-6E8779431AC0}

(セキスイハイムHPより)



とまぁ、予算が限られているので

こういう小さなことで ずーーっと頭を悩ましていますしょんぼり