床の色について。


雷犬バーチ vs メープル猫雷


毎日考えていた私。。



好みのLDK画像を検索しては、

床の色など(家具、周りふちや巾など)を確認し…

でも、決められない

優柔不断すぎアセアセ



私は、なんていうか、環境によって非常に心が移ろいやすい所があります。汗(あまり意識していないけど、多分結構ある)

勿論、年齢と共に色んな経験をし、感情のコントロールというか、
鈍感になれるようにもなりましたが、
それはあくまで意図的なものですし、

家に居る時は、剥き出しの自分なのでね、
気持ち良い空間を作って 落ち着いて過ごしたいんです。ニコ

だから、もう真剣!!!DASH!
(って言っても、全く、潔癖症とかじゃないです。笑)



頭の中で悩んでいるばかりでも仕方ないので、

HDフローリングのバーチとメープル使ってる展示場教えて下さい〜 と、担当の方に連絡し、

その中の一つ、新宿の展示場へ行ってみました。

(担当の方もご一緒します、と言ってくれていましたが、手間かなと思い、私たち夫婦だけで行きました)



新宿というか初台らへんです。


事前に、担当者さん含め誰にも何の連絡もせず ふらりと伺ったのに、

私たちが来るかもしれないと話がいっていたみたいで 
急きょ、色々と説明などしてくれて 大変有難かったですお願いハイムさん!!


{CD042C04-6800-44A9-88F9-8910D40F93E1}

↑メープル


{BB2DB9B7-AA14-47BF-8880-EBA5AE63E5EB}

↑左バーチ見本、右オーク見本



結果…
より木目の感じが強く、かつ明るい印象のバーチを、LDKに採用することにしました。
たぶん。びっくり


オプションのクロスカタログもじっくり見れて満足でした照れ




その後、久しぶりに、お気に入りの新宿の飲み屋さんへ

ワインメインのお店です

{137639E5-22E9-4A31-8BB4-4BD3BECC87CA}

{10B16AFB-5BD5-401E-9853-24D2457193C0}


歌舞伎町で飲むのはあんまり好きじゃないのですが、
三丁目は好きねずみ音譜



この後、自宅の駅へ戻り、行きつけのお店へニコニコ

こちらもワインメインのお店

旦那とのんびりお話もできてよかったニコニコ


明日は一日打合せ、がんばるぞお願い!!!!