今日は、美容院とエステで、美容の日でした。
美意識の高い人たちのいる空間へ行くと、ぴしっと背筋が伸びる気分です(`_´)

美容院では、仕上げでくるっと綺麗に巻いてくれて、気分が上がります音譜
最近は、ワンカールの外巻(内側の髪)と内巻(外側の髪)が好みです(*^^)
アナウンサーの加藤綾子みたいな感じのです音譜

綺麗にしてもらったので、この髪型と肌を維持するぞーー!!!DASH!音譜


-------------------


先日、南房総へドライブに行きました。

普段なら2時間ほどで到着するのですが、渋滞がひどく、往路に4時間、復路に5時間も掛かりました汗
一日の内、9時間も車の中にいたことに(笑)


房総の白間津花畑にて、初めての花摘みを体験しました。

{A2651427-698C-4BD1-80AD-1098E61FC194}
海の見えるところで、花摘みチューリップ赤チューリップピンクチューリップオレンジ
畑のおばあちゃんに声を掛けて、ハサミと長靴を借りて、好きな花を、好きなだけ摘めるんです。
お値段については、また後ほど…

温泉に入ったり、お寿司を食べたりして帰宅。
地方の温泉は、本当にお肌がすべすべになるし、緑の中の露天風呂には、心からリラックスできます。


さて、帰宅し、摘んだお花を、家にある花瓶を総動員して生けてみました。

好きなようにやってみたので、生花のことを知ってる方から見たら、ひどい出来なのかもしれませんが。あせる

入居後 プチweb内覧会も兼ねて音譜

{8A3D94AC-CB23-44D3-B5FA-74CC22F59122}

{DDB8F5BE-0C04-4CEA-9D8E-16820FC5F295}
入居前の玄関です。

今回摘んできたお花を飾る前は、
{402D3366-90D0-4CF5-86FB-49628EEFA87A}
造花を飾っていました。
ニトリで購入したものです。(花2500円、花瓶900円ほど)

摘んできたお花に変更です。

{2C700ABB-E667-42AE-A5BA-73504DBF89F0}

こちらにも少しお花。
{6E88F7E1-9DD1-4823-A11C-387618EEA4FC}

{BC9D8C1C-F45D-4EEB-A426-05B85A7D9612}
(夜なのが惜しい。。)

{6450681E-C546-47CA-B99F-9082D1E0A902}
まだカウンター上のところに絵画を飾っていないのでバランスが取れていないですが…

茎の長さを自由に変えて、思い思いの花束を作るの、楽しい!。+。(∞人'v`◆)。+。

{25820110-6000-4551-9032-0084F4FF6E3F}

{C734BF86-AC32-4C27-B0F5-BA696830F8C1}
ピアノの上にも一輪。
本当は、水のものは置いてはいけないと思うのですが、小さなものなら置いてもいいかな…シラー

{9E6625F1-6EFE-4F0C-8BEA-F85C67ADE00D}
テレビボード端には、こんもりお花。

{58671A7C-E242-49D5-8E08-49ED5A9AF150}
春を感じますコスモス

自分なりに考えて考えて生けると、本当に素敵なお花の束になる気がしました。
匂いも、とっても良い匂いです。

さて、このお花たち、写真で見ると分かりずらいですが、かなり大きいのです。

{18D21168-04EB-4B22-9715-D92593322AAB}
32型テレビと高さ同じくらい。
(iPhoneの充電器がビヨンと出てた、、てか32型は小さいですがガーン)

こんなに沢山の、山盛りのお花のお値段は、、、


なんと、全部で500円!!!

どれだけ取ってもです。お願い!!

ありがとうーーー!!


お近くに行かれた際は是非オススメです(^^)