『韓国TV珍釣行』のメモリー(その4) | やめられまへん 投げ釣りはっ!

『韓国TV珍釣行』のメモリー(その4)

毎度ですニコ

 

 

韓国に到着後の初行動といえば釜山市内の釣具店における「エサの仕入れ」でおましたが、ここでもオッサンが頭に描いていた韓国のイメージと現実ののギャップの大きさに驚かされることになりまっせ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

オッサン的には投げ釣りを始めた中坊の時代から「韓国といえば虫エサの主産出国・輸出国」というイメージが強いことから「心配せんでも虫エサはナンボでもあるやろう…ニヤ」 と安易に考えていましてんわクラッカークラッカークラッカー

 

 

ところがでんな、この昔の固定観念が大間違いもエエところで…あせるアセアセあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1980~90年代に韓国経済が高度成長することで過っては虫エサが豊富に獲れていた海岸線が埋め立てられ、さらに工場廃液や生活排水などによって海洋汚染が進んで虫エサなどの小動物が生息できない環境になっていったと言いまんがな…ガーン

 

 

そう、ちょうど日本と同じプロセスで海岸線の自然破壊が進み、これまた日本の様に虫エサが獲れなくなってしまい、とくに対大物様にキャスターが好んで使用する「マムシ(イワイソメ)」 や カレイの好餌とされる「コガネムシ(ウチワコガネ)、大キスの好餌である「チロリ(ギボシイソメ)」などは激減して採算ベースで獲れなくなっているとのことでっせ笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

とくに虫エサの採取が盛んだった黄海側の東海岸~南海岸は早い時期から海岸線の開発が進んで環境破壊が起こったようでんなショック

 

 

 

逆に現在でも広大な自然が残るであろう北朝鮮の海岸線ではマムシやコガネが豊富に獲れるらしいとのことですが、ご存じの通り当時から現代にかけてもあの気難しい国とは国交も流通も皆無ですから入手は困難ですが、一部は中国を経由して日本へ入ってくることもあるそうでっせえー?

 

 

 

 

 

 

 

 

…それと、昭和40年代には「朝鮮ゴカイ」というネーミングで販売されていたことからでっきり”本場”やとばかりに思っていた「アオイソメ」に関しても天然物の採取量は減っているそうで、メインは養殖物へと移っているみたいで…あせるあせるあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

従って国内では激減している「マムシ」に至っては中国産の輸入物が主流になりつつあり、中国からの流通量が極端に少ないケースでは日本のエサ輸入業者と引き合いになることもめずらしくはないそうですわおーっ!

 

 

 

 

 

 

でっ、このときも中国から輸入されたA3大の薄い段ボール入りのマムシアオイソメを無事に入手でき、まずは投げ釣りの定番ターゲットである「シロギス」を狙って韓国東南部に広がる海岸線を目指し、一路車を走らせたのでありましたベルベルベル

 

 

 

余談ですが、韓国では大物用として日本で流通している「ユムシ」が人間様の食用にされており、チャガルチ市場でもエサには不向きだと思える巨大で肉厚、しかも見るからに硬そうなユムシがアチコチのお店で販売されていましたで叫び叫び叫び

 

 

 

 

 

 

 

うぅ~ん、ユムシってホンマに旨いんでっしゃろかな・・・はてなマーク

 

(つづく)