飛べない豚さんは食べる豚さん。

飛べない豚さんは食べる豚さん。

ご覧いただきありがとうございます。

今日のおっさんはちょっと仙台まで~

 

 

東北福祉大学ギャラリーミニモリさん☆

 

にやって来ました!

 

仙台駅東口から徒歩3分くらいの場所だね。

 

10時ちょっと前くらいに着いたんですが・・・

 

 

すでに長い行列が・・・( ̄▽ ̄;)

 

ちょうどスタッフの方が近くに居られたので話したら、

 

もう俺で100番目くらいだったみたいです~

 

最初のロットの80人はすでに入場開始してるそうです。

 

それでも先週よりは空いてるので、良い日に来ましたよって言われました。

 

そんな大人気のイベントは~~~~

 

 

連載30周年記念 名探偵コナン展👓

 

漫画の連載30周年を記念した企画展です!

 

1月の東京を皮切りに福岡、札幌、そして4ヶ所目の仙台だよ~

 

おっさんもコナン好きなんで気になってたから来ちゃいましたよ。

 

えーそりゃーもー映画も行ったし、アニメもたまに見てるし・・・ww

 

(確かにアニメ初期のファンなのは否めないな)

 

なんか変わった入場のさせ方をしてたので解説しますと~

 

2、30分くらいの間隔で80人づつ一気に入れてたみたいです。

 

エントランスに80人を10分ほど待機させ、その間入場券等の販売も行ってました。

 

 

おっさん前売り券無かったので、この間に当日券を買ったよ。

 

会計は現金のみだったようです~

 

↑前売り券より当日券の方が半券記念になって良いかもねww

 

(入場の後も数回見せるので無くさないで!)

 

この後、80人のチケットもぎりながら一気に入れるんだけど・・・

 

そこでグチャグチャになっちゃうから~~~~

 

一定間隔で(30秒とか1分とか)一組づつ入場させた方が良いような気がしました。

 

 

まぁーとりあえず入れたよ(^▽^;)

 

 

俺のイメージとしては、漫画の原画や青山先生の作業風景を再現したりなのかな?

 

って想像して伺ったのですが、大半は↑のようなパネル展示でしたね。

 

ほとんどの展示は写真OKで、一部先生直筆の設定資料や動画、声優さんのサイン等はNGでした。

 

 

新一と蘭のパネル前では女性ファンが大勢写真撮ってました。

 

あーコナンファンは女性が多いね!そして熱いね!!

 

 

おっさんは灰原推しです(゚∀゚)アヒャ

 

きつそうな感じが良いよねww

 

面白かった展示は~

 

 

 

 

歴代犯人、歴代凶器、変装を外して捨ててった再現。

 

このクオリティの変装だったら、コナン君じゃなくても見破れるww

 

 

なかなか楽しかったですよ!(・∀・)イイ

 

そんなに熱くない俺でも十分楽しめました。

 

思ったより時間が係ってしまったので、来場の際は時間に余裕をもって来てください。

 

 

安室さんどうなっちゃうだろう・・・(-ω-;)ウーン

 

コナン展の詳しい情報は⇒連載30周年記念 名探偵コナン展公式サイト

水曜日の夕飯でお邪魔しました~

 

 

みどり湯食堂さん

 

道の駅安達智恵子の里上りの野菜直売所「駅菜都」内にあります~

 

あー俺が外観載せるの珍しいね・・・たぶんw

 

ここの入り口を入って右奥の方にありますよ。

 

 

今回狙って来たのはこれです!

 

「アスファルト」あまりラーメンの名前では聞き慣れないよな?

 

濃厚煮干しをコンクリートとかセメントってのはたまに聞くのですが・・・

 

アスファルトってのはどんなだろう??

 

麺の茹で加減を固めと柔めで選べるみたいです、おっさんは柔い方でお願いしました。

 

 

ヤワww

 

ちょうど鴫原君が居たので「替え玉出来ないの?」って聞いてみたら、

 

+100円で可能って事だったので、そちらを固めで頼みました。

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 

ほーこれがアスファルトか~

 

想像してたよりもライトな煮干しかな?

 

どデカいチャーシューとメンマ、玉ねぎが載ります。

 

いただきます♪

 

 

ルカナン!!(o゚□゚)o

 

なるほど、これは守備力下げられちゃいそうだな~ww

 

超柔く茹でられた麺とスープが馴染んで美味い!

 

でも、おっさん的にはもう少し麺の角を感じたいかな?

 

 

アストロン!( 」゚Д゚)」

 

ドラクエで仲間全員がカッチカチになって無敵になる呪文なんだけど~

 

おっさん使った事ないし全く覚えてもいなかったよww

 

 

美味しいんだけど、こっちは少し固過ぎのような・・・

 

難しいもんなんだね麺の茹で加減って。

 

あー思い出したんで書かせてもらいますが、

 

俺は初めて行ったラーメン屋でいきなり「麺固め味濃いめ」とか頼む人大嫌いです!

 

知り合いの店で初来店で「麺固め」ってお客さんが居て、店主さん「はい麺固めお待たせしました」

 

お客さん「やっぱ固めは美味しいよ!」と連れのお客さんにドヤ顔で話してました。

 

そのお客さんが帰った後、「実は普段より長めに茹でてました」店中大爆笑だったよwww

 

デフォの固さや味の濃さも知らんのに、呪文のように固め濃いめと唱えるって・・・アホなん?

 

締めにライスをぶち込んで~

 

 

うまぁぁぁ・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ

 

これ最高でしたww

 

 

ごちそうさまでした。

 

俺的には2分くらい茹でて貰いたい感じでした~

 

でも麺の茹で加減で印象がガラッと変わるの面白いわ!

今週のアレです・・・なんだろう最近咄嗟に言葉が出ずに、

 

「アレ」って多くなったような気がする、歳なんだろうな間違いなくww

 

 

あの日は今日よりも雨が降ってたような?

 

台風ってどこに行っちゃったのかな?

 

 

麺屋 しん蔵さん🍜

 

お待ちかねのアロハですよ~🤟

 

って一体誰が待ってるのwww

 

 

今回は百姓の塩ワンタン麺をお願いしました。

 

いつかワンタンチャーシュー麺にバターをトッピングしてやりたい!

 

あ、ボーナス出たらやってみようかなww

 

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 

滋味深そうな澄んだスープ!

 

低温調理のチャーシュー!

 

ストレートの細麺!

 

しん蔵さんの現有勢力では一押しの塩ですw

 

いただきます♪

 

 

 

うまぁぁぁ・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ

 

間違いないっす!最高です!

 

箸でしっかり掴めるワンタンもおっさん好みですww

 

 

ごちそうさまでした。

 

なんか特に笑えるポイントは・・・鳥羽シェフ似の店主くらいしかww

まだ記事は日曜日(26日)ですww

 

ちょっと用があって嫁さんの実家に行く途中・・・

 

 

あれあれ??

 

酒屋さんの前に自販機積んだ軽トラが止まってます。

 

 

 

エム牧場の動く自販機🥩

 

おーこれがそうか!

 

テレビでは見た事あったのですが、リアルに拝見したのは初めてです。

 

熟成肉を冷凍で販売してるみたいですよ。

 

ラインナップはこんな感じ~

 

 

サイコロステーキとMIXホルモンかな?

 

そんなに高くないしww

 

まぁー試しに買ってみるのは1000円程度までだよね。

 

 

サイコロステーキ200g1000円、MIXホルモン250g500円です。

 

嫁さんと二人だけなんで豪華な焼肉ディナーだよww

 

 

 

うまぁぁぁ・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ

 

どちらもこれで半分くらいの量です。

 

柔らかくて美味しかった!

 

また機会があったらリピしちゃいますよ~

 

 

詳しい情報は↑で読み取れるもんなら読み取ってみてwww

そんな訳でPLAY PARK FUKUSHIMA IN 四季の里でのお昼です!

 

 

麺処 ひろ田製粉所さん🍜

 

キッチンカーからスタッフの皆さんにジーッと見られては、

 

逃げるに逃げられませんwww

 

 

 

今回提供されてるのは「常磐煮干し濃厚味噌中華そば」!

 

このイベントの時点では店舗では販売してなかったので~

 

イベントのオリジナルラーメンでした。

 

じゃ、ここで動画を・・・

 

 

言いたい事を全部ミッチーさんが言ってくれてるので~

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 

 

うまぁぁぁ・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ

 

 

ごちそうさまでした。

 

楽で良いわ~~ww

日曜日(26日)は~~~~

 

 

四季の里🍃

 

にやって来ました!

 

実は会社も近いので、7日連続でうちからここいらに来ましたww

 

この日の四季の里では~

 

 

 

PLAY PARK FUKUSHIMA IN 四季の里☆

 

今回は初夏のプレイパークだね。

 

毎回同じような感じで、キャンプが出来たりアウトドアのグッズが売ってたり、

 

手ぶらでBBQが出来たりするイベントです。

 

 

 

今年に入ってからは、ステージは全く無くなってしまったようです・・・

 

俺的にはガチョーン!って感じなんですが~

 

まぁ諸々大人の事情ってやつもあるだろうからね。

 

前回は大道芸はあったんですが、今回はそれも無いようです( ̄▽ ̄;)

 

 

MCが会場を盛り上げます🎤

 

え?えっえっえ~??

 

 

ミッチーチェンさんだ!Σ(・ω・ノ)ノ!

 

山形のスーパースターですよ!!

 

そうさね~青森の伊奈かっぺいさん、宮城のさとう宗幸さんの様な存在?

 

山形では知らない人は居ないんじゃないかな?・・・知らんけどww

 

 

このブログでは昨夏以来2度目の登場です!

 

その記事はこちら⇒NIHONMA TO SUMMER FESTA IN NIHONMATSU

 

 

めっけちゃんと衣装被りのミッチーさん(*´∀`)アハハ

 

実はおっさんミッチーさんのTシャツを着てったら、

 

すごく喜んで下さって一緒に写真を撮っていただいたものを、

 

ミッチーさんのインスタに載せて下さったんですよ!!

 

(ストーリーだったのでもう消えてますがww)

 

 

 

会場を回ってアクティビティや飲食ブースを紹介します~

 

ミッチーさんが食べてるラーメン俺も食べたので次の記事で載せますね。

 

 

ミッチーさんと一緒にMCをされてたフリーアナの若槻麻美さん。

 

テレビ朝日スーパーJチャンネルのリポーターをされてるので、

 

全国的にご存知の方がいらっしゃるかな?

 

写真お願いしたら快く撮らせていただけました。

 

ステージは無かったけどメチャメチャ楽しかったです♪

 

ミッチーさん若槻さんありがとうございました。

記事の内容はまだ土曜日です!

 

福島市のあづま総合運動公園⇒郡山市のTSUTAYA桑野店と来たおっさん。

 

(住んでるとこを素通りしてるアホンダラだよww)

 

気付いたら唐揚げしか食ってませんでした・・・

 

 

丸亀製麺さん☆

 

俺はまだ平気だったのですが、嫁さんがキレる寸前でした(;・∀・)

 

そりゃー興味も無いのに郡山まで連れて来られたらねww

 

まだ4時くらいだったのですが、昼食兼夕食です!

 

 

あ、これには騙されません( ̄▽ ̄;)

 

震災以降もずっと福島を応援して下さってるTOKIOなんで~

 

もう一度騙されても・・・いやいや無理だなw

 

今回も安定のかけの大です!

 

それからごはんの大とかき揚げと半熟玉子天を~

 

 

 

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

 

うどんは普通ですが、今回はそれ以外がポイント高いかも~

 

5月限定の「しらすと三つ葉のかき揚げ」と「半熟玉子天」だよ!

 

どちらもやってない店舗もあります。

 

2つが揃うなんて、桃の節句とひな祭りが一緒に来た様な騒ぎだ!!

 

(それは一緒に来るな・・・)

 

 

そしてそして、これが天丼用ごはんです!

 

白ごはんに天丼用のタレがかかっています!!

 

「で?」って思った?

 

俺は初めてかけてもらったから感動してたたんだけど・・・。

 

いただきます♪

 

 

 

うまぁぁぁ・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ

 

うどんは言うまでもありません。

 

かき揚げが一口かじると崩壊し始める~

 

なかなかの強敵でしたww

 

 

ごちそうさまでした。

午後2時過ぎまであづま総合運動公園に居たのに、

 

午後3には郡山市桑野にある~~~

 

 

TSUTAYA桑野店さん☆

 

に着いてたりします!

 

行こうと思うとなんとかなっちゃうもんですなww

 

なんで来たかと申しますと~

 

 

福島美少女図鑑more04発売記念POP UPイベント☆

 

新しい写真集の発売記念でモデルさんにサインをいただける~

 

ってイベントですね!

 

おっさんがこちらに来るのは200%↑のイベントですがww

 

この日の午後2時~4時までがこちらのメンバーで・・・

 

 

画像は福島美少女図鑑公式Xよりお借りしました。

 

おっさんのお目当てはもちろん左から2人目の牧田優花さん!

 

えーいい歳して、孫も居るのにゆっち推しです(゚∀゚)アヒャ

 

毎度なんですが、本を貰ってレジで会計を済ませ列に並びます。

 

しかし・・・どこに並んだら良いのか分からない?( ̄▽ ̄;)ジジイダカラ?

 

そんな時は人に聞くのが一番です!「サインってここで良いんですか?」

 

って並んでる方に聞くと、図鑑ファンは優しい人ばかりなんで教えてくれます!!

 

サインのみ列に続いて待つこと約30分・・・

 

 

無事にゆっちのサインいただけました(〃▽〃)ポッ

 

ゆっちさんに「今日は奥様は?」と言われました。

 

俺は嫁さんと一緒のイメージが強いみたいですww

 

その嫁さんは並ぶの飽きて(1分で)店内散策してましたとさ(^▽^;)

今年も開催されました~

 

 

 

ふくしま手づくりマルシェ☆

 

マルシェ、グルメ、歌、大道芸などなどが一堂に会す夢のイベントです!

 

会場はあづま総合運動公園の民家園周辺のエリアだよ。

 

最初の写真は9:30くらいの様子です~

 

10時をまわるともの凄い人になったよ!

 

いろいろ見たりして内容多いのですが一記事で書いちゃいますので、

 

非常に縦長になっております・・・くじけずに下までご覧下さいww

 

 

だいたい巨石広場のステージを中心に見てたので~

 

こちらのタイムスケジュールが基本になります・・・

 

しかし、この日会場に来るまでそのスケジュールが全く分からないってww

 

 

ようやく貼りだされました( ̄▽ ̄;)

 

なるほど、なるほど・・・

 

10時からHAPPYふくしま隊で13時40分からNOCONCEPTか・・・

 

3時間20分待ちか・・・ww

 

ってことでステージトップバッターは~~~

 

 

HAPPYふくしま隊☆

 

メンバーは空ちゃんと麺くんです!

 

 

 

いや~5月の屋外は爽やかで良いね!☀

 

これで風さえ弱かったら・・・w

 

まだ時間は早かったのですが、混み合う前になんか食べちゃおう~

 

 

民家園の近くにはキッチンカーが沢山並んでいます。

 

おっさんは昨年も食べて美味しかった~

 

 

 

鶏正の山盛り唐揚げ🐔

 

を食べました!超絶美味しかったです!!

 

お店のお兄さんに「去年も買ってくれましたよね?」って覚えられてました、

 

こんなに地味で目立たないのに不思議だなww

 

体育館側に登って行ったら、ひと際人が集まってた~

 

 

大道芸人ぼろすけくん☆

 

ここはロケーションも良いね!

 

これで坂じゃなくて風も弱ければ最高だったけど(;・∀・)

 

 

ぼろすけくんに「ブログに上げといて下さい」って言われたんだけど?

 

君見てんの?だって俺の名前も知らないじゃないww

 

(見られてたりして・・・先日そんな話を大玉カレーさんとしてました)

 

 

そんな訳で、超盛り上がってたぼろすけくんのパフォーマンスでした。

 

そして、一転サイクルスポーツ広場側に下って来て~

 

 

大道芸人 羽舞さん☆

 

手づくりマルシェ恒例の大道芸に人が集まる様子を、

 

0人のところからご覧ください!(俺が居るから1人だけどw)

 

 

 

 

 

 

おー!( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ

 

さすが羽舞さんの人を集める技は凄いわ!

 

6月1、2日は開成山公園で開催される「大楽都祭2024」に出演されるそうです♪

 

お近くの方は是非行ってみてくださいね~!!「

 

他にL君やマジックのお兄ちゃんも居られたんですが、

 

タイミングが合わなくて長い時間は見れませんでしたm(__)m

 

巨石広場に戻って・・・

 

 

 

Yochi Yochi Ω

 

4人編成のバンドですね、おっさんは3年ぶりだったかな?

 

メンバーの全員がそれぞれの楽器の講師をされてるので~

 

テクニック的には県内でも最強レベルじゃ?って思うほど。

 

で、NOCONCEPTのお時間です・・・

 

 

 

 

 

あれ?La.tattaだべした??(^▽^;)

 

タイムスケジュールやフライヤーにはNOCONCEPTって書いてあったのよ~

 

だからてっきり俺は・・・違いは良く分かりませんww

 

てか、NOCONCEPTの方はまだ拝見した事がありません!

 

 

どーなってんの?ビックボス??(゚∀゚)アヒャ

 

その辺の謎は6月2日まちなか広場の「ホコ天DANCE天国」に来ると分かるはず!

 

La.tattaが11:20でNOCONCEPTが16:00って・・・

 

また4時間も離れとるがなww

 

 

 

ふくしま応援ポケモン ラッキー੬(•‿̮•)੩

 

たぶんこの日一番ステージに人が集まったコーナーです!

 

子ども達がラッキー、HAPPYふくしま隊と一緒にダンスをするの可愛かったです。

 

 

手づくりマルシェは本日も開催されております!

 

天気も良さそうなんで、是非足を運んでみられると楽しいんじゃないかと~

 

ラッキーもHAPPYふくしま隊も大道芸の皆さんも居ますよ!!

 

・・・って事は暗に俺は行かないとも取れるなww

 

イベントの開催ありがとうございました。

水曜日の夕飯でお邪魔しました~

 

 

バイパスドライブインさん☆

 

相変わらず絶賛バズり中でして~

 

平日夕方でも以前では考えられないほどのお客さんが!

 

まーまーさすがに平日じゃ行列が出来たりはしませんよww

 

 

売切れなしのフルライン注文OKでした✌

 

じゃ今回はホルモンだな!W大盛りでお願いしましたよ~

 

ご飯はおかわり自由なんで大盛り無料ですが、

 

おかずは大盛り+150円になります・・・たしかw

 

座敷は微妙に一人客の方が座って塞がってたので、

 

久しぶりにテーブル席に座ったよ。

 

 

この奥の方にお風呂があります♨

 

脇の方に先日のテレビや新聞記事などが貼られてました~

 

読んでると・・・

 

 

 

モウキタ━━━━(^▽^;)━━━━ッ!!

 

おっさんがこの世で一番大好きなモツ煮です~

 

大盛りにしてもらうと通常より大きな器に入ってきます。

 

こちらがデフォのサイズ⇒バイパスドライブインさんで「ホルモン定食」

 

たまには嫁さんのも載せてみますねw

 

 

焼きそばに冷奴とみそ汁を付けてもらった~

 

嫁さん曰く「焼きそば定食」ですww

 

なかなか絶妙な味の焼きそばなんですよ!

 

そして彼女はこれかタンメンしか頼みません。

 

 

ホルモンうまぁぁぁ・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚イイ

 

もーこれ優勝!金メダルだね!

 

とろけるような味わいです~

 

おっさんこれなら朝からでも食えちゃいますww

 

 

でおかわりに・・・

 

レジ脇のカウンターに行って「おかわり下さい」って言えばよそって貰えます。

 

なんか厨房のお姉さんが俺のとこジロジロ見てくるな??

 

やだな似てるけどキムタクじゃないですよ(〃▽〃)フトッタシ

 

なんて思ってたら、俺がバイドラTシャツ着てたからでしたwww

 

 

ご飯みそ汁はおかわり自由です!

 

ぶっちゃけおかずが無くなっても、それだけで永遠に食い続けられますww

 

 

残ったモツ煮と汁をぶっかけて七味を振って仕上げです~

 

 

ごちそうさまでした。

 

お腹いっぱいになりました~

 

レジ近くのテーブル席に座ったばかりに・・・

 

 

またTシャツ買ってしまった( ̄▽ ̄;)

 

これで白黒2色持ちに!

 

たぶんこの夏の俺は高確率でバイドラTですwww