おはようございますあしあと








今日も飛行機、明日も飛行機飛行機




飛行機は好きなのですが、
毎週毎週、高速移動は疲れてしまって
あまり読書や勉強には向きません…

いや、切羽詰まっているときは
仕事とかしますけど…





そうではないときに何をするか。







機内コンテンツを楽しむ



どうです?すごい普通でしょ。









でもこれが意外と充実していて好きです。











まずはスターフライヤー




これは、わかりやすく
モニター付きなのです。




{909F24B9-D661-4688-94BF-5F3FF73BB564}







毎月内容が変わるのですが
月に何回も乗るため
二回目以降の搭乗では
あまり見なくなってしまうのですが。。。







1つのビデオが30分以内?でおさまっていて
必ず着陸までに見終わることができます!





私が好きなのは
名将の采配

{A3499008-A1F2-40BE-9D74-FA36B4E7E3AA}




昔のNHKでやってたものらしい。
1月は無かったのですが
今月復活していて嬉しいハート






この番組楽しくて必ず毎月チェックします!













そして、ANAに乗ったときは。






アプリで楽しみますピンクハート






{1C7F1822-EB9F-4431-9762-C816E1B4F0D7}








アプリの右下、「もっと見る」のところから
「国内線 機内Wi-Fi」を選びますウインク











{BE1B1D76-3677-43DC-BFE8-A185D35DA3DD}






右上の「エンターテイメント」








動画では






{BDD1534E-B81C-4ED6-833C-55FDFEB2C708}




トーマスを見たり
(弟がいるからか、トーマスとか好き)






雑誌は




{34A250F7-F5D5-44D8-801A-0E980B746932}





Casaを見たり。







個人的には、Casaすごく嬉しい!

気になる特集が多いけれど、
特集以外のところは興味なくて
買うにはもったいないな〜
と思う時もあるので。





それに、気になるのを全部買っていたら
Casa貧乏になりかねない。










ちなみに、

{AC9CB43D-03A4-4203-9B16-862A15922278}




当然アナウンス中は使えません。













みなさんは、何されてますか?ニコニコ 











{4E771894-069D-45BA-8404-BCD7BD30C821}