今日はわざわざ水・木曜日連休にして自転車三昧にする予定でしたが、まさかの雨予報くもり雨



仕方ないので今日は自転車乗るのあきらめて家でごろりしてますが外見ると雨降ってませんやん!ガーン



こんな事なら今日も十三峠に走りに行けたのに!まぁ今日は脚休日にしときましょう。でも最近よく雨が降りますよね。春が近づいてるんですね!ニコニコ




さて前回 からの続きです。



十三峠の駐車場で休憩後奈良側へ下ります。



向かった先は、もちろん白石畑ですよ。先ずは比較的傾斜のゆるい平群側から登りますよ!



ここは関西ヒルクライムTTに未登録の詳しくわかりませんが。


平群側コース基本データー


距 離 3km位



平均斜度 6%位



最高斜度 10%位




十三峠でへとへとなんでここはゆるゆる登って行きます。もう斜度5%越えてくるともう脚が廻りません。ううっ...



それでもゆっくり走っていると対向から数人のローディとすれ違いました。いつもは、1人・2人位なんですが、今日は7~8人位でした。やはり天気もよく暖かい日でしたからね。にひひ





そんなこんなでなんとか頂上にフラッグ





少し休憩してドリンク飲もうとした時、ペットボトルの中空やん!そういえばさっき全部飲んじゃったですよね。仕方ないんで法隆寺側に下ります。そして自販機のある所まで来て、自転車を何気なく電柱に立て掛けたのが悲劇の始まり。ううっ...


何飲もうかな?って自転車に背を向けた時、急に強風がその時ガ・ガーッといやな音が振り返ると自転車が電柱にもたれ掛かるように倒れていきます。すぐ支えに行きましたが、時すでに遅し。トップチューブが約10cm位に渡りガリ傷が!ガクリ


今までにも傷は付きましたが、ここまでひどいのは初めてです。(涙)ううっ...


表面だけの傷なんで走る分には問題なさそうなんで傷は勲章や!なんて分けも分からない解釈で自分を納得させ白石畑を登ります。



法隆寺側コース基本データー



距 離 1.5km位



平均斜度 11.8%位



最高斜度 22%位




こちらもタイム計る事無くゆるゆると(笑)




センターラインはみださない様登りますよ!しかしこっち側はいつ登ってもシンドイっす。しょぼん




常に10%越えてるようなキツイ坂です。もうシッテイングやらダンシングやら繰り返し時にはセンターラインを超えないようにクネクネ走行で1桁台のスピードで登ります。




とりあえず、脚付きだけは避けてぜぇ~ぜぇ、ハァ~ハァと登りやっとゴールフラッグ


なんかやり遂げ感も無く傷心にて白石畑を後に帰ります。むっ


何故か私いつも法隆寺方面でよく無い事が起こるんですよね!まず法隆寺前での初落車、白石畑でのガードレールとの接触。すべて自分の不注意ではあるんですが。


25号線大和川沿いをゆるゆると走りますが、もう少し山走ったろうやないか!間違って山方向(青谷)に曲がってしまいました。







ここは、いろいろある信貴山クライムコースの最も激坂と言われています。まぁここは1度クロスでは登山済みなんで一丁揉まれてやるか!と軽い気持ちで登ったんが運のツキっす。ううっ...



信貴山青谷ルート基本データー



標高差 247m



距 離 3km



平均斜度 8.3%



最大斜度 19%



登り始めは7%位でアウターでゆるゆる登ります。結構ペースアップしながら登れたんで余裕かなと思い最初に出てくる集落を抜けますが、そのあと徐々に斜度がアップ!









小学校過ぎた辺りでは10%前後の坂が続きます。そして次の集落雁多尾畑で斜度13%~越えっす!あかんもう無理脚付きするか?心の中で葛藤します。半泣きで状態でよろよろもう3~4キロ位しか出ません。






決死で乗りながら撮影!立ちコケしそうでした。(笑)



そしていの吉の祝福を受け何とかゴール!


しばらくその場から動けなかったっす!



いの吉に挨拶!




今日は起きていましたよ。(笑)


このままのどか村に向かいます。のどか村行くまで斜度はたいした事はありませんが、アップダウンが続く道を走ります。そして最後にのどか村に続くまっすぐな坂道傾斜10%を登ります。




1km程登りのどか村に到着!






後は葡萄坂をダウンヒルして、ぱん処ちどりさんで遅い昼パン?を購入して帰宅しました。

家で我がバイクを見てテンション下がりましたよ。(涙)






実物は結構目立つんですがこれくらいで大騒ぎしすぎですかね?ううっ...









おわり