1月27日(土)。


ちょう久しぶりの土日の連休。


なので2日とも乗りますよ!口笛


先ず土曜日は馬酔木ライド!


1人では淋しいのでXで緩募しますが、誰も乗って来ない!笑い泣き


なので、ボッチで行くか!と思いましたが馬酔木ばかりではブログのネタにはならないので予定変更!


以前Xでうにゃさんが、龍王ヶ渕に行ってたのを思い出しました。


私も以前から一回行ってみたいとは思ってました。


なので龍王ヶ渕に行きます!


って龍王ヶ渕が何か分からないですよね!(笑)


龍王ヶ渕とは

「龍王ヶ渕(りゅうおうがぶち)」は、奈良県宇陀市の大和富士と呼ばれる額井岳(ぬかいだけ)の中腹にある小さな池です。 湖畔には豊玉姫命(とよたまひめのみこと)を祀る「堀越神社」が鎮座しています。
龍王ヶ渕は、周囲の木々が映り込む「水鏡」の絶景が撮影できるスポットとして知られています。 


龍王ヶ渕の見頃は新緑が眩しい初夏なんですが下見を兼ねて見に行く事にしました。



何時ものリビエールからスタート!


ゆるゆると大和川沿いの25号線を走りす。


天理市方面に行かないといけないのに、身体が勝手に馬酔木方面に!(笑)


間違いに気づいて方向転換!(笑)


県道を桜井市方面に向けて走ります。


そして山越え前に何時ものコンビニでおにぎりと味噌汁で朝食!



宇陀市までは歩道も無く、交通量の多いダラダラと登る国道165号線を走ります。



序盤は斜度は2%〜5%程度そして終盤は8%程度とそれ程キツく無いですが、数字以上にしんどい!


ハァハァ(;´Д`)と登ってる横をスレスレに走るトラックが怖いっす!💦


なんとか無事に登り切りました。


そして下ります。


近鉄線と並走してる国道165号線のアップダウンを走ると龍王ヶ渕の登り口に到着!


さぁ、登りますよ!ニヤリ


登って直ぐは5〜6%てすが、目の前に10数%の激坂が!
 

マジか!(;´Д`)


ひいこらと50メートル程登ったら住宅があり行き止まり。


はい、道間違えてました!(笑)


グーグルマップでスタート地点を確認したらまだ少し先でした!てへぺろ


気を取り直してスタート!


葛神社横の道を登りますが、登り始めから10数%の激坂が!


私のサイコンでは瞬間最大18%もある激坂!💦


ハァハァ(;´Д`)と登ります。



もう一桁のスピードしか出ません。


3km程登っただけなのにすでにかなりの標高!




更に1km程登るとほぼ頂上?に集落がありました。  


流石ここまで登ったら道の端には雪が残ってました。


集落横の道を少し下って登ったら、龍王ヶ渕に到着!




大きな池ではありませんが、とても神秘的です。


新緑の時に来たら映えること間違い無し!(笑)






冬も雪が降ったらめちゃ神秘的で映えますが、その時自転車では来れないか!ゲラゲラ

写真はグーグルマップからお借りしました。m(__)m


景色も堪能したので帰ります。


帰り道は行きとは逆方向に下ります!


県道28号線→国道369号線→何時もの国道25号線で天理市に向けて走ります。 



天理市まで来た時は丁度お昼時!


なので久しぶりに天理市にある「さかえ食堂」に行きますが、めちゃ一杯!ガーン


お店の外にも数名待ってます。


なので諦めて、さかえ食堂から近い「とんよし」にします。


「とんよし」はデカ盛りのカツ丼で有名なお店です。


幸いお店の外に待ちの人はいません。



しかし店内を覗くと激混みでした!ガーン


店員さんは2人しかおらず超忙しそう!


外で待ってると次から次へと人がやって来て私の後ろには10名近い人達が!


もう少し来るのが遅かったら昼ご飯難民になるところやった!💦


外で待つこと20分。

中で待つこと10分。

やっと席に着けました。爆笑


カツ丼の並と大盛では50円の差しかありません。


それやったら大盛と思うんですが、ここはデカ盛りのお店。


大食いでは無いので並にしておきました!グラサン


注文してから更に10分程待ってやっと来ました!


写真では分かりにくいですか、普通のお店て食べるカツ丼(大)くらいのボリュームです!


お味ほもちろん美味いっす!ラブ


なんやかんやで40分は待ちましたが、待った甲斐ありました!


お腹も満たされたので後は帰るのみ!


大和川沿いの25号線で帰りますがなぜかの向い風!笑い泣き


超ゆるゆると帰りました。






おわり