こんにちは

暖かい日も多くなり春めいてまいりましたチューリップ

 

さて、2018年度の発表会が決定し、ほぼ選曲もきまってきました。

皆さんに楽しんでいただける発表会になるよう、気を引き締めて参りたいと思いますニコニコ

 

初心者から始めて7年になる大人の方、『フルートがふけるようになって本当にうれしい』と毎回レッスンの度におっしゃってくださいますおねがい

 

他にもこんな嬉しいお気持ちを聞かせてくださいました。

 

『始めた頃は自分がドビュッシーや名曲なんてできるようになるなんて思っていなかったから、涙がでるくらい嬉しくて』

 

『できない曲もたくさん練習してできるようになる喜びを知りました。子供のころピアノが嫌いでやめてしまったのですが、あの頃の自分にその喜びを教えてあげたい』

 

『フルートと出会い、クラッシックを聴きに行くようになったり、作曲家のことを調べたり世界が広がりました』

 

『フルートを練習しているときは無心になれて今の生きがいです』

 

本当に感無量です。。。お願い

 

純粋にフルートやピアノを楽しむことの大切さから、最後まであきらずに頑張って出来た時の喜びをしっかりと子供たちに伝えていく大切さ

を改めて気づかされたように思いますおねがい

 

これから生徒の皆さんは発表会曲をすすめていきますが、得意なレパートリーが増えるとまた楽しみも増えると思うので、出来ないところを少しずつクリアしながら得意な一曲に仕上げていきましょうラブラブ