絶対音感って何?


絶対音感とは、音を聴くとドレミで答える能力がある事をいいます。

完璧な絶対音感がつくと、

机をたたく音や救急車のサイレン音等

どのような音もドレミで聴き取ることができるようになります。

ただ、絶対音感がつくことのメリットはそんなことではありません。

絶対音感トレーニングの効果


まじかるクラウン「アインシュタインファクター」という本で書かれていますが、

初見で楽譜を読む訓練や絶対音感がつく訓練によって

IQが永続的に10ポイント上げられるキラキラ

といわれています。


まじかるクラウン絶対音感には

単語の理解力数学の能力に使う脳

大きくする作用があるとも書かれています。

まじかるクラウン難関大学へ合格しやすい

なんて報告もあります。


絶対音感トレーニングは


音楽家になってほしくても、そうでなくても、子供の脳の発達に良い影響を及ぼすことは間違いありません。



音楽的メリットについて


「聴く力」=「演奏する力」です。 

聴き分けられなければ、楽器の上達にも大きく関わってきます。

そしてもう1つは『作曲』 ができるようになるということです。


音が頭の中で形として見える状態になるので、頭にうかんだメロディーが、

簡単に楽譜に直せるようになります。


絶対音感は、「天才」がはじめからもっている能力ではなくて、

訓練すればほとんどの子供が身につけられる能力です。


但し、だいたい6歳半までにトレーニングを開始しないと身に付かないというデータもありますので、

低年齢からの『絶対音感トレーニング』

スタートをお勧めします。



脳の基礎体力をつけたい方

是非とも体験してみて下さいね!


尚、絶対音感レッスン受講の方は、

毎日のおけいこが必要となりますので、

お母様にご協力を頂くことになります。

お子様とのコミュニケーションにも

とても良いと思います。


ご受講の際はご協力よろしくおねがいします。