20.22日釣行 | のび太の荒川水系開拓史 ブラックバス釣り

のび太の荒川水系開拓史 ブラックバス釣り

神奈川県から埼玉県に引っ越してきて再開したバス釣り。

ホームレイクの津久井湖から荒川水系に移籍し、日々つれない荒川の開拓を行っています。

8割がバス釣り、2割が千葉ロッテと東京ヴェルディネタというわかるヒトにはわかるマニアックなブログです。

20日は午前中、22日は昼90分と行って来ました!

残りの時間は息子と野球⚾️の自主トレ。

三月に入ってから自分が釣りに行く日が寒の日にあたり、2本、1本と寂しい😔釣果。

20日は久しぶりに暖かい日になったので、釣れる気マンマンでいましたが、朝イチの一投目からビックバイトをラインブレイクえーん

鯉かと思いきやバスでした。

気を取り直し、直後にフッキング!

これもソコソコの良いサイズだったのでいなしている時に外れてしまいました。


更に掛けて、足元に寄せたら、これもバラシとメンタルがズタズタガーン

やっぱりデカブツとは縁がないようで、アベレージを狙ってシューティング!

ここからは数釣り








その他に20代2本。

バラシの鬱憤を晴らしました。

そしてその後は広場で野球やって、バッティングセンターに。

元プロ野球選手からバッティングの指導を受けられました爆笑

日曜日は午前中に自主トレ、

昼90分だけ時間もらい行きましたが、この日は20代2本で終了。

前回の数釣りモードにこだわりすぎて、ハズレたことをひたすらやってました。

世の中コロナで、皆さんも色々感染拡大を防ぐために対策を講じていると思いますが、この連休中はクルマも混んでましたね。

適度な息抜きも必要なんですよね。