どうも、皆さんこんにちは。


春休み、変わらずお元気でしょうかね。



今年も桜が咲きましたね。





長男大五郎ちゃんは、スギ花粉症。

あまりにも症状が酷いのでアレルギー検査をしたら、

レベルMAXの1つ下のランクの人らしく、

3月はとてもとても辛そうにしてました。

ごめんよー。


目が弱くて、目の周りがアトピー性皮膚炎みたいに真っ赤でシワシワになって、

薬が効かないと、とにかく痒くて目を擦ってばかり。


よく診てくれる耳鼻科の先生が居て良かったです。



そんな花粉症の中、

3年7ヶ月通った幼稚園の卒園式があり、

無事に卒園出来ました。

おめでとう。


卒園式5日前に咽頭炎になり熱は出すし、

その後次男が移り、卒園式1日前に熱を出して、

もう、ひっちゃかめっちゃか。行けて良かった。


卒園式では、リーダーさんに選ばれて、

お休みが続いてた中、練習が出来ているか、

当日大丈夫か心配でしたが、すんなりこなされてました。


先生にも、大五郎ちゃんはすぐ何でも覚えるから、

こちらも大五郎ちゃん頼りばかりになってすみません…と言って頂けて、成長が嬉しくなりました。


リーダーやお遊戯会の締めの言葉を言うような子ではなかったので、ビックリ。



全ては、幼児教室に通い、面接の練習をしたから、

はっきり大きな声で言えるようになったお陰かなと思ってます。


しかし、年長さんはあっという間に過ぎて、

受験もありバタバタで、幼稚園の記憶があまりない…笑


仲良し4人組のお友達も出来て、年長さんは毎日楽しい日々のようでした。



卒園しても仲良しでいれたら良いね。




習い事ですが、3月からそろばんを週3回通う事になりました。

家から歩いて通えるお教室を発見!有難い!!


後、サッカーもやりたいらしく、今、サッカースクール巡りをしています。


何を基準に選べば良いか。

スポーツジムにあるところか、サッカーだけのスクールか。


やはり、何事も基礎は大事かなと思い、

しっかり教えて貰えるところが希望で、

スクール2カ所行ってみたけど、うーん、って感じ。


これから良い先生に出会えますように…。



しかし、英語にスイミングにそろばんにサッカーに、体操ももしかしたらやるかもで、

送迎だけで、疲れ果てそうです。。。


頑張れ、母。



では、また〜。



どうも、皆さんこんにちは。


年が明けてからもう半月が過ぎました。
被災された地域の皆様が、一秒でも早い復興になりますよう、お祈り致します。

色々ありました、2024年の幕開け。
毎日、元気に平和に過ごさせて頂けるのが大変有り難く、
幸せに感じられる毎日となりました。


そんな中、長男は無事に小学校受験を受ける事が出来ました。

結果は、試験は合格しましたが、
国立ならではの抽選で、補欠を引いてしまいました。

3月末までに辞退者が居ないと入学出来ない…。
長男は、まだ繋がってる。と、希望を捨てていません。
ダメだったら、中学受験するとも言っています。

そんな宙ぶらりんな結果になってしまいましたが、
幼児教室に通った事は、後悔や無駄だったとかは全く思ってなくて、
面接の練習では、自分の内面の気付きや、
直ぐに内容を理解して答える力など、
勉強だけでなく、運動面や人間としても沢山の成長を感じさせて貰え、
親子で貴重な時間だったなと思ってます。

長男も、まだ幼児教室続けたいと言ってる程、
先生方やお勉強が大好きになりました。

親の参観日は、パパが何回も行きたいと言ってくれて、
長男に寄り添っていたのも嬉しくなりました。

次男には沢山迷惑をかけて、かわいそうな時間だったかなとは思うけどね。


試験は、、、
長男は、昔から、初対面の方がとにかく苦手で。
試験では、やはりその苦手さと緊張感で押し潰されそうになって居たのが感じられ、
家に帰って来てから、いつもの調子で出来なかった事がかなり悔しかったみたいで、
思い出しては号泣してました。



お勉強面の国語のお部屋では大体間違いなく、しっかり受け答えは素早く出来て居たし、
算数のお部屋では、先生が目を丸くして食い入るように観察して頂いて居たのが印象的で、
多分かなり早く答えられて終わらせて居たからかなと思います。

問題は、集団行動でした…。
あまり出来ていなかったお友達とペアになり、
間違いを指摘する事が出来なかったり、
長男は、集中すると、やめ!の言葉が聞こえなくなってしまうのが問題だったり、
初対面の人に何故か挨拶しないのが、また発動していたり。

やってしまった…。

でも、無事に合格を確認出来てこの笑顔。



翌日の抽選で、また曇り顔に。
精神的に高低差激し過ぎて疲れました。が。

うーむ。仕方ないね。

小学校受験は、運と縁を感じます。
本当に本当によく頑張りました。
ありがとう。

切り替えてまた、中学受験頑張ろう!!
悔しい思いをバネに。
そんな、小学校受験の日々でした。



では、また〜。

どうも、皆さんこんにちは。


もう、今年も残すところ後半月になりました。
ホント早いですね...。

いかがお過ごしでしょうか。


さて、長男の大五郎ちゃんの幼稚園では、
先日、お遊戯会と聖劇が有りました。


今年は、SLAM DUNKの音楽で、
先生からの愛のこもった手作りの衣装を着て、
イケてる髪型にして貰い、
ノリノリで踊ってらっしゃいました。

お遊戯会の最後の、終わりのことばを言う係にも選ばれ、
こちらも堂々としていて、
お遊戯会の締めくくりをされていました。

成長を感じられ、ちょっとウルッとしちゃいましたね。

当日休む訳にいかないので、
一週間、幼稚園まで園バスを使わず送り迎えをし、
無事に参加出来て本当に良かったです。


インフルエンザの子が増えて増えて、
ビクビクな毎日でしたが、
なんとか今もかからず過ごせております。


聖劇の方も、聞き取りやすく大きな声でハッキリと言え、
先生からも沢山お褒めのお言葉を頂けました。

全ては、多分、小学校受験の面接の練習で、
声を出す特訓をしているからかな。とパパと話してました。

こんなところで役立つとは...。


幼児教室の受験対策は、もう残すところ通常授業は後1回と、
冬期講習だけになりました。

次男が居て、乗り越えられるか心配だったけど、
なんとか、休まずここまで来れました。

受験票も届き、ドキドキが増しています。

授業も特別授業が増えて、11月から10日に1度、
週2回お教室に通って居ます。

更に心配な子には補講も始まり、
大五郎ちゃんもお願いします。と先生に伝えたら、
大五郎ちゃんは、受験クラスの中で、一番出来る子だから、
必要有りません!!
と、皆さんの前でキッパリとおっしゃって頂けたので、
余程の事がない限り大丈夫なのかな...。
って、この余裕さが怖いのですが...。

ここまで来たら、褒めるだけ褒めて、
子供を信じたいと思います。


全国統一小学生テスト年長用も、
県内4位だったし、
ちょっと自信が付いて来たのかな。


親はドキドキだけど、本人は当日楽しみみたいで、今は受かる気満々です...w

がんばれー!!!


多分、今年はもうブログは更新しないと思うので...。
今年も一年ありがとうございました。

皆様、良いクリスマス&お正月をお迎え下さいね。


では、また~。

どうも、皆さんこんにちは。



急に冬の寒さがやって来ましたね。

皆様いかがお過ごしでしょうか。



ところで、

次男の二郎くんが、

10月で2歳になりました。



おめでとう!!


2歳になって、言葉も出てくるようになり、

プラレールが大好きで、電車を見に行くのも大好き。



必ず、長男が幼稚園からもらってくる風邪や感染症にかかり、

保育園に行ってないのに、しょっちゅう風邪を引いております。


風邪を引くと、ご飯を食べなかった二郎くん。

喉が痛いと、パイパイばかりになってました。


だから、卒乳がなかなか出来ず、

2歳を超えての卒乳になりました。


長男の時と同じく、

アンパンマンの絆創膏をパイパイに貼って、

飲めないようにしての対応。


母乳外来に行ったら、まだまだ現役。

乳母になれるくらい出てくる。

と、言われたくらい2歳になってもしっかり飲んでいらっしゃいました。


だから、ご飯をあまり食べなかったのですが、

卒乳した途端、めっちゃ食べる!

多分、食欲旺盛な子なのかも。


パイパイ止めた今も不安な事があったり、

寂しい時は、パイパイ触ってスリスリして眠りに着いたりもします。


いつまでも赤ちゃんじゃなくなってしまうのが寂しくて、卒乳前は私が号泣。


パイパイとバイバイだからね。って何度も伝えて、

イヤや。とずっと言ってたけど、

分かった!と覚悟を決めた時もあって。


卒乳してから、夜中1時間くらい泣き叫ぶ日もあり、

その週は寝不足で辛かったけど、

ようやく朝まで寝てくれるようになりました。


日中は、服をめくってアンパンマンの絆創膏を見て諦めては泣いて...。


可哀想でしたが、無事に卒乳出来て良かったです。



二郎くんは、次男らしく、

楽しそうなのを見つけたら1人で遊びに行っちゃいます。


お友達を直ぐ作るのには驚かされる。

長男はビビりだから、考えられない。



運動神経が良くて、サッカー上手になる素質があると、

サッカーやってるお兄さんに言われて居ました。


いつもニコニコの二郎くん♡


体調には気を付けて、とにかく元気が一番!

これからも、元気にスクスクと育ってね。



では、またー。



どうも、皆さんこんにちは。



もう8月も終わりに近づいてますね…。


夏休みが終わり、ホッとしております。

いかがお過ごしでしょうか。


風船に囲まれてみたり、

先行乗車に当選して乗れたり、

大好きなわたあめ食べて、

ご満悦の大五郎ちゃんです。



さて、長男の大五郎ちゃんが、

先日6歳になりました。

おめでとう♡


身長115.6㎝、体重20kg、足のサイズ20㎝。

改めて…大きくなったなぁ。



誕生日の日は、可哀想な事に、

背中全体に蕁麻疹が出て、

お熱も出てグッタリされていました…。



夏休みが始まり、

幼児教室の夏期講習と、英語教室のキャンプ。

30人の大人のアメリカ人と、

生徒100人で5日連続、毎日3時間の日々。

そして、最後にスイミング。


予定が全て終わった瞬間、やり切って、

お疲れが出てしまったのかな。


でも、2日で元気になって、復活。良かった。

無事に、両家の実家に帰省する事も出来ました。



大五郎ちゃんは、

英語教室で良いところが発揮出来ているのか、

先生に可愛がって貰っているからなのが

一番なんだと思うのですが…。


有難い事に一番優秀な生徒と選んで頂き、

今回のキャンプ代が全額免除になりました。


さすが、アメリカ人的発想。

そして、なんとも親孝行な大五郎ちゃん。


こんな奇跡、なかなか起きないと思うので、

喜んで参加させて頂きました。


アメリカ人のノリがとっても楽しかったみたいで、

もう会えないからと、自ら全員に写真を撮って貰いに行ってました。


歌にダンスに、みんなでお菓子を食べて、

工作してゲームして。

良い時間を過ごさせて頂けて本当にラッキーで、

本人も選ばれて嬉しかったようです。



小学校受験の勉強の進捗はと言うと…。


大人数になると、緊張感がMAXになるみたいで、

本領発揮が出来ない大五郎ちゃん。


声が全然出なくて、

先生に心配される日もありました。


自分の気持ちを上手く話せたり、

先生の話をよく聞き覚えて、落ち着いて、

周りをちゃんと見れるようになれたらな…。と。


挨拶は出来るようになって来て、

まだ小声ですが、

こんにちは、宜しくお願いします。

と、何かお世話になる時とか言ってらっしゃいます。

自信を持たすって難しい。



でも、大好きな算数はお手のもの。


2桁の足し算まで、繰り上げも暗算で出来てる。


書いたらもっと早く、引き算も出来て、

かけ算も勝手に全部覚えてる。


1桁の足し算は、びっくりするくらい早い。


お勉強苦手な私からしたら、

頭の中どうなってるんだろう…。って感じ。


まだ年長さんとは思えないわ〜。


でも、都会の方の勉強量に比べると、

圧倒的に少な過ぎるので、

もうちょっと頑張って貰いたいのですが、

ゲームやYouTubeが大好きなもんで、

なかなかやる気が起きず困っております。

みんなそんなもんなのかな。


まー、毎日元気に。が、一番!

6歳もハッピーな事が沢山ありますように…。


次男の二郎くんの記録は、また後日にします。



では、また〜。