LOTTA GOOD TIME番外編(後編) | 最低最悪な矢沢永吉私設ファンサイト管理人のブログ。まともな矢沢ヲタは、来ちゃダメ!



さて、メンバーの入った店に偵察部隊を送り込んだヲイラ達は、近くの店で待機するコトにしました。

なんか大きい店で、円形のテーブルだったような記憶がありますが、何しろ酔っぱらってたので、あんま覚えていないのだ。(笑)

外で話している時に思ったのですが、青森のヲタ達の津軽弁が凄い!
何を喋ってるのかがわからない時も、ちょいちょいありましたからな!(笑)

途中でナンパしたお姉ちゃんは標準語に近かったので、「ヲイラの通訳として、チミは隣に座りたまい!」と言って、さり気なく強引に隣に座らせるコトに成功しますた。(笑)
酔っぱらっていても、そういうトコだけはしっかりとしてるんですよ!ヲイラは!!(爆)

通訳云々の会話を聞いていた青森のヲタ達が「地元の人じゃないんですか⁉」と聞いてきたので、「横浜だよ。横浜って言っても青森の横浜じゃなくて、関東の横浜だよ」と言ったら、たまげてますた。(笑)

偵察部隊が状況報告をしにきた時も、「この人、横浜から来たんだって!横浜って言っても、陸奥横浜じゃね〜ぞ!!」と興奮して喋っていた程です。(笑)

そう、青森にも横浜という地名があるんですな。
そしてあの頃はまだ、遠征先で知り合った地元ヲタに「横浜から来た」って言うと、皆びっくりしてましたなぁ。(笑)

「そんな遠くから!」って気持ちと「永ちゃんの横浜!」って思い入れからか、腐れ外道ヲタであるヲイラでも、尊敬の眼差しで見ていただけてましたからな!(笑)
いい時代だった!(爆)


さて、肝心の矢沢永吉なんですが(笑)、「永ちゃんは、まだ店にいない」という第一報を持ってきたので、偵察部隊を再度店に潜入させ、続報を待つコトにします。

しかし、ナンパしたお姉ちゃんとの会話が楽しくなってきたヲイラは、「矢沢なんか来なくてもよろし!どうせ明日、空港で会うしな!!」という気分になってまいりました。(笑)
ホントに青森まで行って、何やってんだ⁉ヲイラは。

1時間半程して、「永ちゃんが来る気配がない」と偵察部隊が戻ってきたので、そっからダラダラ呑んで解散。
その後はお姉ちゃんと別の店行って、朝まで呑んでますた。
矢沢が来なくて、ホントによかった!!(爆)



翌日。
酒臭い息を吐きながら、よれよれの二日酔い状態で空港にたどり着いたヲイラ。
ヲイラの予想では、矢沢と同じ便のはずです。

土産を買っていると、メンバーが続々とやってきます。

「よし、予定通りだ!」「ツアー二本目が終わったばかりだからサインはしてもらえないだろうが、万が一ってコトもあるしな!」と思いつつ、マジック&色紙を鞄から取り出すヲイラ。

二日酔いでも、そういうトコだけはしっかりとしてるんですよ!ヲイラは!!(笑)

そして、矢沢の身柄を確保する場所を決め(笑)、到着を待ちます。

しかし、メンバーは機内に入ってしまい、ギリギリまで待つも矢沢は現れず·····orz

「やっぱ昨夜、矢沢が来てくれた方がよかったんじゃ····」と後悔しだすヲイラ。(笑)
「矢沢は来なくてもよろし!だの、矢沢が来なくてホントによかった!だのと、思うんじゃなかった····」と後悔の念は尽きません!
「真面目に生きなきゃな····」と海より深く反省しつつ、機内に入りながら矢沢が座るであろう座席を見てみると、二人分空いています!

座席に着いて、「どう考えても、あすこは矢沢とマネージャーの席だよな⁉」と思っていると、モアイ像のように巨大な顔をした男が、ハンチングをかぶって登場しました!
そう、人気ロック歌手の矢沢永吉さんです!(爆)

どうですか⁉正義は勝つんですよ!
ついさっきまで反省していたコトなどすっかり忘れ、「うひょひょひょひょ〜!」と、ほくそ笑むヲイラ。
腐れ外道ヲタの本領発揮です!とんだ正義があったモノですな。(笑)

青森空港で矢沢の身柄を確保できなかったのは予定外でしたが、これでチャンスの芽が出てきました。
さて、どうするか⁉

サインを貰うのならば羽田空港ではなく、飛行機の中の方が確率は高い。
しかし、乗客が皆前を向いている飛行機の中では、注目を浴びてしまうせいか、矢沢はなかなかサインを書かないってのが定説でしたし、実際断られたコトもあります。(笑)


となると、羽田空港での握手&会話ってコトになりますな!
よし、やってやろうジャマイカ!

ヲイラの座席からは、角度的にバッチリ矢沢が見れます。
「羽田で身柄を確保してやんよ!」とばかりに、矢沢をガン見するヲイラ。

そんな事態になっているとも知らず、飛行機が羽田に着陸する際、自分の手のひらを飛行機に見立て、着陸の瞬間に「ドンッ!」とばかりに衝撃を表現し、大袈裟にビックリする矢沢永吉。子供かよ⁉(笑)
そして、のんきな男だ。(爆)


さぁ、羽田に到着!
勝負の時間がやってまいりますた!

シートベルト着用のサインが消えると同時に、素早く反対側から回り込むヲイラ!

すると、目の前に人気ロック歌手の矢沢永吉さんが立っています!

ヲ:「矢沢さん、お疲れ様です!握手お願いします!」
矢:「手がふさがってんだよ」

なんたるコトか、いつも荷物など持ってない矢沢が、土産袋を両手に持っています。
以前ならそこで諦めたんでしょうが、この頃のヲイラは、実に往生際が悪い。(笑)


ヲ:「そこをなんとか!」
矢:「OK!」

荷物を持ち替えさせ、握手に成功です。(爆)



ヲ:「今年、最高ですよ!」
矢「ホントか⁉」

実際は、THE STRANGE WORLDだのバーチャル·リアリティー·ドールだのOh!ラヴシックだのマリちゃんのテーマだのとヘンテコ曲が入ってるので最高では無いのですが(笑)、昨夜の青森はMCや矢沢のタオル投げが良かったので、最高と言っても、嘘をついてるコトにはなりますまい。(爆)


ヲ:「でも、ソニー時代の曲が無いのはちょっと···ソニーの時の曲もやって下さい!」
矢:「(笑いながら)わかった!」

こんなコトが言えるようになるとか、ヲイラも立派なヲタになったもんだ。(笑)
人間、修行の積み重ねがモノを言いますな!(爆)


そして扉が開いたので飛行機を降り、矢沢と一緒に歩きながら空港内に向かいます。(笑)
今考えると明らかにおかしい行動ですが、サインのおねだりをしてないので、これ位は無問題だと思ってたんでしょうな。(苦笑)

ヲ:「次の静岡も行きます!」
矢:「どうも!」

次は、なんで今年はエレキギターを持ってるのか⁉って聞こうと思ってたら、横で苦々しい顔をしてヲイラを見ていたマネージャーが、こう言いました。




















「あなた、いい加減にして下さいよ!」


(爆)
まぁ、そりゃそうだわな。(苦笑)

ギターの話は、博多辺りで聞くか!と思いながら、ここで矢沢とはお別れ。
車に乗り込むとこまでは、付いて行かなかったかと。(笑)

それにしても、次は博多で話せる!と当たり前のように思い込んでるトコが、凄いと言うべきかバカと言うべきなのか····やっぱ後者なんでしょうな!(爆)

つ〜コトで、LOTTA GOOD TIME静岡市民文化会館に続け!