ハレの日


先日、小学校の学習発表会がありました。


コロナ禍仕様のため、各学年ごとに日時を変えての開催でした。


今年の出し物は、"劇"


三男の役は、"猫" でした三毛猫









ツアー


学習発表会を観終わった後、私は午後から仕事でした。


3本やって今月は終わりかと思ったら、急遽もう1本追加になり、昨日そのツアーが終わって帰ってきました。


「これ終わったら休み♡」と思って頑張った後のおかわりはちょっとしんどかった泣き笑い


ま、でも、しばらく仕事がないようなので、少しゆっくりしたいと思いますニコニコ




観光地いろいろ♪


前回⬇



 


3本目の3日目、中富良野町ファーム富田。




美瑛町青い池。


この日はあまり青くは見えなかった…けど、キレイでしたよ指差し



 


4日目、苫小牧市ノーザンホースパーク。


ハロウィンの装飾ハロウィン




ナナカマド。


青空に映える!





4本目2日目、摩周湖。


朝、ライブカメラで確認したら真っ白だったので諦めていたら、見えました飛び出すハート




層雲峡銀河の滝。


すっかり葉っぱが散っていました。



ちなみに、この日はホテル入り前に夕食を済ませるコースだったので、私達も一緒に。


お客様とは別メニューですが、天丼かバラ寿司か聞かれてバラ寿司にしました。




3日目、美瑛町青い池。


この日も雨が降ったり止んだりしていて、ちょっと諦めモードでしたが、バッチリ青かったニコニコ


カラマツの黃葉が青さを引き立てているキラキラ




白金温泉白髭の滝。


雨降る中での観光でしたが、この日の川の色は、いつも以上に青く見えました。



というわけで、これにて夏の観光シーズンは終了。


少し休んで、12月から今度は冬のシーズンに入ります。


12月はツアーの設定日が結構あるので、催行されれば忙しいかも!とのこと。


さ、どうなることでしょう。


休みつつ、予習復習もしないとな。


 

 

来月、シーズン終了の疲れを癒やしに三男連れて行ってくる。


頑張れ、知床!