寒い朝


連休最終日の昨日は晴れたせいもあり、朝の最低気温は−3℃まで冷え込みました。


とうとうマイナスの気温…てか、とうとうというよりはやっとかぁって感じ。


今までが異常に気温が高かったのよ。


ま、それはそれで助かるけど。


で、今朝は曇っていることもあり3℃(プラスだよ)、だけど、家の中は昨日より寒くてストーブ点火炎


ストーブはこの秋初めてではなく、何度か朝のうちだけ使っていましたが、そろそろ本格始動か。


それにしても、11月なのに暖かい。


3連休で衣替えしようかと思っていたけど、思いの外気温が高かったので、やらずに終わりました。


だけど、今後の天気予報見て気づき



週末からは最低気温がずっとマイナス、最高気温も一桁。


近いうちにやらないと!あと、布団も冬仕様にして夏物はコインランドリーで洗濯しよウインク



3連休は


この3連休は何も予定がなく…というか、予定を立てれず。


3日は夫休みでしたが、天気がいいとのことで何日も前からタイヤ交換をすることに決めていました。


3台分、タイヤ交換だけにとどまらず、ワイパーも冬用に交換したり、脱いだタイヤや車を洗ったり、外の水道ももう止めるからホースをしまったり…


というのを夫と長男がやるので(笑)


私は、ご飯支度を頑張りましたニコニコ飛び出すハート


午後からは買い物にも出かけたけど、寄り道もせずただただ買い物しただけ。


で、4日は夫仕事で外出すらせず。


そして昨日はまた夫休み…でしたが、前日の帰宅が遅かったため、午前中はほぼ寝て終わりました。


私はいつも通りに起きてテレビ見て…


って、天気もいいのにもったいない! 私は今日も飯炊きババァで終わるのか?と内心モヤモヤ魂


だがしかし! 連休最終日は長男が給油に行くと言っていたのを思い出し…


給油の時に夫も一緒に行ってタイヤの空気圧をチェックすると言っていたので、ならばと2台で出かけることに。


長男とはスタンドでお別れし、夫・三男・私の3人でドライブすることにしました。



公園を散歩


最初、街路樹の紅葉がキレイだという場所へ行ってみましたが、全然ダメで肩透かしガーン


ちょっと遅すぎた。


しばらくちょろっと走りましたが、なかなかいい感じのところがなかったので、帯広市内の公園に行くことに。




緑ヶ丘公園に来ました。






残りわずかな紅葉と、季節外れのタンポポ。


30分くらい歩いて帰ることにしましたが、何だか物足りない…


何だろう? あ、ソフトクリームソフトクリーム




ってことで、人気のカフェでテイクアウト。


ジャージー牛のミルクのソフトクリームで、コーンはほんのりメープル味が。


濃厚だけど甘さは控えめで後味さっぱり、メープル風味のコーンがまた香ばしくてよかったです♡




最後に… 近所のイチョウ並木イチョウ 西日に照らされホントにきれいでしたキラキラ



何だかんだで、ここがイチバンきれいだったな泣き笑い



去年の今頃は、旅行支援をフル活用して結構あちこち泊まりに出かけてて。


この時期は暇になるので、会社の他の人達も有休使って遊びに出かけてて。


今、東北旅行に行ってる人もいる。


我々もこの時期はすごく楽しみにしていて、今年も泊まりに行きたかったんだけどね。


実はこれから年明けまで、夫入院や車がそれぞれ12ヶ月点検と車検だったり、スタッドレスタイヤもそろそろ買い替えが必要かも?だったりお金がかかる案件が目白押しな上、私が全く仕事がなくて真顔


そうそう遊んでもいられないのです。


でも、やっぱりどこか泊まりに行きたい! と思わずにもいられないのでした(笑)


先月、出張で釧路に1人で泊まった時に1人で居酒屋に行ったのですが、それが結構よくて。


また釧路に泊まって居酒屋行きたいな〜と、密かに思ってます指差し飛び出すハート