2014年12月30日  旅行4日目
{1031A5BA-3D5F-4CFC-A400-69BBB09C6BA6:01}


門司港駅は工事中でしたσ^_^;
残念。。。

とりあえず お腹が空いたので
小倉に住むオジのオススメ
元祖瓦そば《たかせ》さんへ。

海峡プラザ西館2Fにあります。
お食事をすると駐車代1時間の無料券を頂けるそうです。

お店に入る前に
同じフロア2Fに入場無料のパフォーマンスシアターが!!
思わず入ってしまいましたぁ(≧∇≦)
{D8157FD7-0652-4289-B352-F1E641E7BBBE:01}

結構レベルの高い お猿さんのパフォーマンス。
お腹空いていたのも忘れ夢中になってしまいました。
{0C1CCC87-85C2-4384-A8DF-DAB1EBA3719E:01}

13時くらいに到着。
わりと並んでいましたが、店内は割と空いている/ _ ;
従業員の数不足なのかな?
{8FF0ACDC-59D1-4369-B021-3A2D604850CD:01}

瓦そば     1000円/1人前
ごはん小  200円/1人前

写真は2人前です。
瓦の鉄板に焼かれてパリパリの茶蕎麦を、つゆに付けて頂きます。
紅葉おろしやレモンを入れたりして、飽きません!
つゆは少し甘めですが美味しいです♪♪

錦糸卵もフワフワ~
海苔は鉄板で焼いてパリパリ( ´ ▽ ` )

他にもふぐ料理等もありましたよ。
勿論ビールもw
是非、また行きたい店です‼︎‼︎
{B55DF7CD-4537-45D2-889B-42919BB9F4BE:01}

初めて主人をUPします \(//∇//)\照

窓から外を眺める主人を盗撮w
この後 何撮ってねん!と叱られたのは言うまでもない/ _ ;

門司港にはレトロな洋館が沢山有ります。
入館も無料なので フラっと立ち寄るには良い所ですね~。
先程の海峡プラザにも色々な店舗も入っていますし、わりと遊べる街かと思います(*^^*)
{AAC76E10-3C8C-4EFF-806B-BA9240810EF1:01}


ちなみに門司港はバナナの叩き売りで有名だとか。
バナナマンとかゆーマスコットモニュメントが有りましたw
可愛く無かったのでスルーしちゃった/ _ ;
{37D24D87-9ECD-4E4D-BB06-68490C186EF8:01}

海の近くので風はキツイですね。
この日は暖かく天気も良かったので気持ち良かったですよ♪♪
{6F6D1E63-11DD-4DA6-A633-A6CEEE46840A:01}
旅行=曇り 大雨 警報 台風
と毎度ツイテない私達に今回は珍しく気持ち良い天気が続いてくれいてます‼︎
{592DF619-74F4-4702-B33D-EA0188930978:01}
↑門司港駅前(工事中)
主人に盗撮されて
観光4日目はココで終了。

えらい高級料理と高級酒を振る舞ってくれるオジの為に酒屋を探しまくって見つけたのが
《田村本店》さん
珍しい酒やワインも充実‼︎

オジ用には
赤のフルボディ1本と純米大吟醸を購入。

↓自宅用にも沢山買いすぎちゃった(≧∇≦)↓
{B3F32262-9066-46D4-9415-54F1529DB023:01}



福岡県 その他の観光地↓
福岡城跡 大濠公園 長浜ラーメン 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11974968772.html
九州鉄道記念館(門司港)
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11973749178.html
小倉城 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11972903185.html


長崎 その他の観光地↓
ハウステンボス 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11991765993.html

九十九島 展海峰 
http://s.ameblo.jp/yk67-2011/entry-11991339619.html