2015年3月21日

- 〒720-0831広島県福山市草戸町駐車場無料有り(草戸稲荷神社)拝観時間8:00~18:00境内無料第3土曜日(10:00~17:00)のみ国宝建造物内公開500円←お箸が貰えます
ボランティアガイドさん情報による日本にある90の五重塔の中で3番目に古いんだとか。ネット情報によると19塔のうち全国で5番目に古いとのこと。どちらが正しいのかは謎www
↑えんま様に ご挨拶。
↑くぐると開運になれるパワースポット
わき道の山道 ハイキングコース登り始め直ぐど根性が付くと言われる有難い木にパワーを頂き展望台を目指してハイキングスタートです。
結構ハードな距離です( ´ ▽ ` )ノ展望台手前に大きな広場のような所がありました。この広場から すぐで頂上です。
展望台に到着。福山市を一望できます。広い駐車場が有りましたw車で来れるんかいな...持参した弁当を食べてパワー復活。
帰りは行きしなと違う道を!と険しい細い道を挑戦しました。若干危なかったので、オススメはしません。明王院到着☆☆住職さんにゆっくりな御参りで///とお言葉を頂き3時間程堪能しました。素敵な1日でした~ありがとうございました。