好き✨と得意✨とやりたい✨で輝ける場を

《真和ヒーリング&創造コミュニティ》を

リブート(再立ち上げ)中です。

 

「好きな事で自由に生きる」

そんな想いを実現する場を作りたい!

 

ずっとそう思ってきましたが…

 

時が満ちて心身と環境が整い

ようやく動き始めました。

 

 

《真和ヒーリング&創造コミュニティ》 
https://www.facebook.com/groups/mayukazuy 

 

 

 

〜独占から共創へ〜 企画や発信の機会をメンバーに解放


時代の流れ自分の気持ちに合わせて

方針を大きくと変えました!

 

⭐️実はずっとやりたかった事です。

 

スピリチュアルな【情報】の提供だけでなく 
ワンネスの学びの【実践】を加速させる環境として。 

自分軸で自由に生きるための、

具体的で地に足がついた 【活動】を

参加メンバーそれぞれができる場として。 


まずビジネスや集客の実践に関して

情報やサポートやワークショップの

提供を開始しました。

 

そして…


イベントの企画&開催や情報の発信を

メンバーができるようになります

(ちなみにイベントは有料も可)

 

 

グループ内で企画や発信をする人を私に限定せず 
もっと沢山増やしたいんです。 


色んな流派・分野の先生方やプラクティショナー方が 
各々やりたい事を企画したり発信したりする場にしたい。 


企画・発信側は自分の「やりたい」を実現し輝ける場に。 

参加側は「ワンネスと自由」という価値観で繋がった 
多彩な方々から情報やギフトを沢山受け取れる場に。 


「そんな環境があったらいいな〜!」と私は思ったんですが、 

…どうでしょうか?

 

 

それでこんな投稿をグループにしました↓

 

 

〜みんながそれぞれ自由に輝くために〜

好き✨得意✨やりたい✨を企画&発信できる《場》を一緒に創りませんか?

─────────

グループに参加者として閲覧するだけでなく

講師・企画&開催・発信者として

企画・運営・発案・発信する側に参加しませんか?

それぞれがやりたいワークショップや講座を

自由に企画&開催したり、

コミュニティの方針を一緒に考え、

より望む方向に導いたり、

質問・相談に講師陣として回答&アドバイスしたり。

それぞれの夢や理想の実現の場として、

本コミュニティーを活用して頂けます。

☆コミュニティ運営方針を相談する場も

別途立ち上げる予定です。

☆運営側として参加する条件は一つだけ。

本コミュニティの理念「ワンネス」と「自由」

に共感している事。

その確認の面談(氣楽な雑談です(笑))がありますので、

運営サイドでの参加を希望される方はメッセンジャーや

LINE等でご連絡ください(^ ^)

 

 

自由に生きる仲間が集まるコミュニティへの参加はこちらから

それいいな!と思った方、 

企画・運営側としても、 
参加・閲覧側としても、 
もちろんその両方でも♪ 

ぜひ参加してください。 
(コミュニティへの参加は無料です♪) 

《真和ヒーリング&創造コミュニティ》 
https://www.facebook.com/groups/mayukazuy 


 

私もここでやりたいことをやります♪

場を作るだけでなく私も自分のやりたい事を

ここで存分にやっていきます。

 

そもそも私ってリーダーとして先頭に立って

皆を引っ張るってキャラじゃないんですよね。

 

どっちかというと小さなところにこもって

自分の興味関心をとことん掘り下げ探求し、

その成果を興味がある人に発表できれば良い…

 

って感じの根暗キャラです(^^ゞ 

 

 

それで以前の運営方針では無理してる感が強くて

苦しくって続かなかったんですね。

 

誰かが犠牲になる事なく

各々が持っているギフトを大切に扱う。

 

そのための再立ち上げなのです。

 

だから、

私もここでやりたいことをやります♪


その一つが起業・独立のお手伝い、サポート。

 

早速コミュニティ内に

 

「【Q&A】なんでも訊ける場所です♪」

ワンネス&自由な生き方に関係する

悩みや質問や相談はこちらへコメントしてください

 

…という投稿をしてガッツリQ&Aを始めていますよ。

 

 

詳しくはまたヽ(´ー`)ノ

 

 

今回の変更に至った経緯や想いなど

…はメルマガにも書いています。

 

長いですが、

興味のある方は読んでみてください。
 

 

真和ヒーリングメルマガ(バックナンバー)

『「病人のふりをやめろ!」って声がした/

 自分を被害者にしないために私が始めた事』

http://bit.ly/tsuku2mm_20221107

 

 

 

 

─────────
企画・運営・講師側で参加したい方は

公式LINEやお問合せフォームから

ご連絡ください♪

→公式LINE
→お問合せフォーム