【強み発掘ご感想】石丸留美さん・強みは自分を認めてあげられる魔法なのかも | クラフト天国・四国からお届けします!!

クラフト天国・四国からお届けします!!

ねんどのお花のオーダー作家の傍ら、『あなたの使い切れていない良さ』を見抜き、あなたをステージアップさせる『主婦起業・副業応援講座』が好評。元気発信隊としてラジオパーソナリティとしても活動中。

{B4EDF088-436E-4D54-A42C-B5B5F27A4831}
ステキでしょう?ラブ
 
 
{0EAAB29D-E37D-48FF-9C42-7E150E6EF610}

これも本当に可愛いドキドキ
 
 
この作品たちを生み出しているのは
お隣愛媛を拠点に、全国各地、
世界にまで活動の幅を広げられている人気作家
 
結晶の花アートアカデミー主宰の
先日、強み発掘を受けてくださって、
嬉しいご感想をいただきましたのでご紹介させてくださいねーラブラブ
 

「強み」最初は知らなくてもいいかな?と思っていたけど、どうやら 自分で自分の強みを知っていると
それを生かして生きて行けるので 楽になるらしい。
じゃ ぜひやってもらってみよう!!
私の周りの方に 『 どなたにやってもらったらいい?』と聞くと
由香さんのお名前が!

 

(中略)

由香さんからのお返事はこちら
全部ではありませんが 掲載させていただきますね。

石丸留美さんの強み発掘    



◆聴覚の強み

国語の読解力、記憶力、暗記力を合わせた読み解く強み。

 

◆特に道具を使ったことに対する指先の強み

パステルアートは指そのもので絵を描くと思うのですが、留美さんはそれにプラスして道具を使うとさらにその指先の強みをさらに引き出すように推察しました。

 

◆ベースにあるものをさらに進化させることのできる企画力、アイデア力

パステルアートというベースがある上で企画力を発揮し、オリジナルへと進化させていく。

聴覚の強みと複合して、「想像と創造」でオリジナルを生み出す力があると推察します。

 

◆人を寄せ付ける、年長者に可愛がられる。

集中すると人に注目される。

 

集中した時に人に注目され、その結果、人を寄せ付けているのではないかなぁと思います。

その集中している姿がキーマン、キーパーソンに下記の優の字の強みと合わさって、好印象を与え、可愛がられ、引き立てられるのでは?と推察しました。

 

◆優の字の強み

優しい、優秀、優雅、優れた、優位

バランスの良さ、全体俯瞰で見る、要点を抜き取る、流れを読む

 

留美さんの見た目の印象の優しさ、苦労を感じさせない優雅さ、優位に立てる場を選べる、絵画造形に対して優秀、優の字にまつわるエピソードがたくさん出てくるので、総括して優の字の強みとしました。

 

留美さんのバランス感覚の良さや、ものごとを全体俯瞰で見られること、要点をいち早く見抜けることで流れを読むことができる。

根底にはそういった要因があるように推察します。


 


もう めっちゃほめてもらっちゃって(笑)
『 強み 』ですから いいんですよね(*^_^*)
これに加えて 強みの生かし方 もアドバイスいただきました。

 

これを頂く前に
ジョブフィードバックシート をいうのを書くのだけど

小さいころから がんばらなくても うまくいったこと を書く・・・・・・・・・だったんです。
 

といっても わたし 頑張ったことは山のようにあっても
がんばらなくてできたことって汗


がんばってきたことでもいいよ 書いてみて

とアドバイスをいただき なんとか 書きあげていくうちに

『 ああ わたし 結構がんばってきたな 』 って
自分のことをほめてあげたくなっちゃった(笑)

この時点ですでに 

『強み発掘の魔法』 にかかっているのかもしれません。


こんな風に 大人になって 

いいところを認めてもらって
それを 言葉にしてもらうってなかなか 

ないですよね(*^_^*)

ほめて頂く 認めて頂く それだけで うれしくなるのです(単純だから(笑))

 

いままで 短所だと思っていたところが
実は いいところだったりして 

そのままでいいんだよ って言ってもらってる気がして

自分で自分を好きになる魔法にかかったようでした(*^_^*)


『 強み発掘 』 おそるべし!!

由香さん ありがとうございました(*^_^*)
アドバイス ちょっとずつ 生かしていきたいと思います

 

留美さんは

パステルアートを進化させた作品を多数生み出し、
そして仕組み、システムを構築されて協会を創設した
 
ある意味、
ハンドメイド作家であれば、
誰しも一度は憧れるロールモデルなのではないかと思うんですよねお願い
 
これだけ聞くと
なんだかスゴ腕とか敏腕みたいな感じするけど、
これがまさに留美さんの強みウインク
 
なんか気づいたらできちゃってたのニコニコ
ってね、ホントにこんな感じでお話しされる
とっても可愛い先生なんですよおねがい
 
 
これも
同じセリフを言って、
角が立つ女性の方いるでしょーニヤリ
(私どっちかというとこのタイプ笑)
 
これが
「うーん、可愛い♡ドキドキ」って周りに思わせてしまうのも、
ある意味、留美さんの強みかもしれませんねお願い
 
 
留美さんこの度は強み発掘を
お申込みくださいましてありがとうございました照れ
 
強みを生かして
今後のますますのご活躍、応援していますドキドキ