NTTドコモがC端末が2つに分割する


セパレートケータイ」のコンセプトモデルを公開した。










セパレートケータイは、ダイヤルキー部とディスプレイ部が分離することで、新たな携帯の使用スタイルを提案する。上下部を磁力で保持し、相互のデータをBluetooth通信で行う仕組みを採用する。








はい、2つに切り離しましたけど、まだ動いてます。








手品か











上下は強力な磁石でくっつく仕様。縦向き同士の接続時は磁力で飛び出る棒で保持力を高める。横向きで接続すると、ダイヤルキーはQWERTYキーの“スマートフォン”スタイルに変化する。







折りたたむ──というより、2つを重ね合わせて


コンパクトに携帯することも可能だ。





これまでの携帯の常識を覆した斬新なデザインの「セパレートケータイ


好きだなー、こういうの。






関連リンク[PR]

自宅でお仕事!在宅ワークバイト・アルバイトのお仕事をしよう

副業で今一番稼げるオススメは?自宅で本当に稼げる副業!

専業主婦や子育てママでもプチ稼ぎ!在宅ワーク求人サイト

よく当たる占いサイト「復縁、不倫、結婚相談」