2024/03/29(Fri)


「紫陽花」からの連食😎


106.「地鶏つけそば」@らぁ麺 飛鶏(愛知県春日井市)


たまには趣向を変え、こちらまで😊



リニューアル後、初訪問。
12時45分ぐらいに到着すると、外待ち10名程と思いの外少なくてラッキーでした😊やはり平日は狙い目か🤔取り敢えず最後尾について待ちます。待っていると前の方が案内され、椅子が空きましたので座って待ちます。椅子の順番はこうなっているのかと把握しました🧐
順番に案内されていき、店内に案内されましたので券売機を確認します🧐


麺メニューはらーめん、つけ麺がそれぞれ清湯、白湯があるようですが、つけ麺や白湯は数量限定のようです。今回はリニューアル後初ということで、デフォの「地鶏そば」を食べようと考えておりましたが、「地鶏つけそば」が残っておりましたので、こっちに変更!どうやらわしでラストだったようで、券売機のボタンを売り切れにされておりました。水を汲み、案内された席に着いて待ちます。


今更ながら、ほぼ浸して食べた気がします😅


おっ!ぱっと見はシンプルですね🧐


つけ汁は甘い鶏の香りが印象的な醤油味の清湯で、めちゃくちゃ美味しい🤤両隣が先にらーめん食べてみえましたが、その時から鶏の香りにやられてました😍


麺は自家製の中太ストレート、つるぷりもちな食感が良く、並盛はあっという間に無くなりますね😆
トッピングは麺に海苔、つけ汁にねぎ、姫三つ葉、めんま、コロチャーシュー(鶏&豚)、豚バラロールチャーシュー。コロチャーシューは炙ってあり香ばしく、つけ汁に良いアクセントとなっております。また、たっぷりと入っており、しかも美味しい😋


〆はスープ割で。
ばら海苔が追加されております。磯の風味がこのつ
け汁によくマッチしており、最後まで美味しく頂けました😋
やはり他のメニューも食べたくなりますね🤔