2024/04/10(Wed)


今宵はこちらへ😎


119.「親子盛り+野菜増」@極太濁流ラーメン ら・けいこ 東片端店(愛知県名古屋市東区)


何かがっつり食べたく、あそことここで迷い、ここの方が来れてなかったため、ここをセレクト。

店に着くと外待ちはなく、入店すると1,2席空いており、待たずにいけました。着席すると相変わらず速攻でオーダーを訊かれるため、入店前には決めておいた方が無難です。わしの場合は大体食べるのが「親子盛り」なので、あとはお腹の調子で「野菜増」を付けるか否か。今宵は正直そこまで食べられる自信はありませんでしたが、「野菜増」もオーダー😆先払いで料金を払い待ちます。



おっ!やっぱりやべぇボリューム😅
遠近で分かりにくいかもですが、麺と野菜の丼は同じサイズです🤣


つけ汁は背脂を浮かせ、酸味を利かせた豚骨魚介醤油味で、むやみに重くないのが個人的には良く、これだけボリュームがありながら食べさせられる感じで、めちゃ旨い😍


麺は自家製の超極太、筋肉質で、がちむちな食感🤩屈強すぎて、顎が弱いとやられますね🤔この麺が他では食べられず、これがいいんですよね🤤ただ、デフォで茹で前450gと重量ではとんでもないですが、意外と食べられちゃうのが不思議🤔因みにつけ麺の一般的な麺量は茹で前200gぐらいです。


トッピングはなると、めんま、だし巻き玉子、フライドチキン、


別皿でもやし、キャベツ。
野菜も麺同様につけ汁につけて食べると、めちゃ旨いんですよ😋ただ、量がハンパねぇ😆玉子がオアシスかもですが、意外とフライドチキンもこの1杯を食べ切るには良いアイテム!サクッと揚がっており美味しくて、食が進みます😊
何だかんだで完食!
やはり旨い1杯☺️