こんにちは。ヨガと占星術のスタジオ WING の tomocoです。

初めての方は、私のプロフィールはこちらです。

大阪で15年 ピラティス・ヨガなどの指導をしてきました。

大阪では、ダイエットやO脚や腰痛、ヘルニア、すべり症、不妊症、うつ病、心身の不調などあらゆる疾患、痛みなどのお悩みを多く改善してきました。

大阪ルミエールでのお客様の声を集めました。

 

多くの方を救う一方で、繊細な体質のためにセッションでの疲労が大きく、2017年1月、沖縄に移住しスタジオも移転しました。

沖縄のヨガスタジオのHPはこちらです。

 

 

短期集中コース

 

ヨガ・ピラティス グループレッスンスケジュール

4/6(木)10:30〜11:30 ヨガ  20:00~21:00 ヨガ      
4/7(金)10:30~11:30 ヨガ   20:00~21:00 ヨガ      
4/8(土)10:30~11:30 ピラティス  14:00~15:00 ヨガ  
4/9(日)10:30~11:30 ピラティス  
4/10(月)10:30~11:30 ヨガ   20:00~21:00 ヨガ  
星キャンペーン中です星

 

占星術セッション

 

占星術セミナー

 

 

こんにちはニコニコ

 

沖縄・那覇のヨガと占星術のスタジオ 
 
yogawingのtomocoですはーと
 
 
 
先月末、宮古から帰ってきて、
 
急に体の中の毒素が外に出てきてびっくり。
 
 
 
 
目の下に大きな黒いクマ(T▽T;)(T▽T;)(T▽T;)
 
目のかゆみ、肌荒れ、くすみ。
 
 
 
 
お肌の曲がり角はとっくに過ぎてしまったけれど・・・(^_^;)
 
今日から先の中で今が一番若いo(^▽^)o
 
 
 
ってことで
 
慌ててマクロビの教科書を引っ張り出して
 
食養生中です。
 
 
 
image
 
 
・発酵玄米(あずき入り)
・玉ねぎのマリネ
・梅干し
・切り干し大根
・ひじき煮
・かぼちゃ煮
・お味噌汁
 
 
 
私はどうも内臓が弱くて、
 
お肉やお魚大好きなのですが
 
体にとっては負担になるようで(>_<)
 
 
 
お肉やお魚などの動物性食品が血液を汚すと言われていて
 
肝臓や腎臓が毒素を外に出すために、ひたすら頑張ってくれているのですが
 
なかなか追いつかないようです。
 
 
 
 
あごの周りのシミは肉の過食で腸が弱ってしまった時にでます。
 
シミやソバカスは砂糖が原因で
 
肝臓の解毒が追いついていないために出ると言われています。
 
 
 
頬のシミ・ソバカスは甘いものと肉の食べ過ぎ。゚+(σ´д`。)+゚・クスン…
 
 
 
子供の頃から、シミ・ソバカスは多めです。゚(T^T)゚。
 
 
食べる量が多いんです(T▽T;)(T▽T;)(T▽T;)
 
甘いものも大好きです(x_x;)(x_x;)(x_x;)
 
 
 
 
大阪ではよくスイーツ作っていました (*´艸`*)
 
 
image
 
マクロビスイーツ。
 
また沖縄でも作りたいな。
 
 
 
 
お肉やめると体も軽い∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
 
(`・ω・´)ゞ(`・ω・´)ゞ(`・ω・´)ゞ
 
消化が良いから
 
量をたくさん食べても胃もたれしないですo(〃^▽^〃)o
 
 
 
マクロビでは、肝臓や腎臓の働きを上げるための食品は
 
ニンジンやゴボウ、レンコン、かぼちゃなどがすすめられています。
 
 
 
image
 
 
白米は大切な栄養素が取り除かれてしまったもの。
 
マクロビでは玄米食が基本です。
 
 
 
玄米を2日ほど水につけておくと、玄米が生き返ってきます。
 
ぽこぽこと泡のようなものが出てきますよ。
 
 
 
image
 
私はこれに黒米をプラスして圧力鍋で炊いています。
 
 
 
3合くらい炊いておいて、炊飯器に移動させて保温しておけば、
 
1人分のときは1週間近く持ちます。
 
 
 
白米を玄米に変えただけで花粉症が治ったり
 
体の不調が良くなったというお客様のお話をたくさん聞いています。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
 
 
 
 
もしも玄米やマクロビオティックが抵抗のある方は、
 
朝だけでも人参ジュースはいかがでしょうか?
 
 
 
 
私は朝はたいてい、りんご、人参、レモンをミキサーでジュースにしています。
 
 
 
 
これだといろんな人に取り入れやすいかな。
 
 
春の時期は特にやってみてほしいな〜と思いますv(´∀`*v)ピース
 
 
 
 
 
さて♪
 
夜は20時からのヨガのレッスンですヾ(@^▽^@)ノ
 
みなさんお待ちしていますねo(^▽^)o