レポ133☆草柳 | yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

3児の母、ヨガインストラクター、腸育マイスター、タイ古式セラピスト、村岡葉月のブログです。「プラーナ」とは生命エネルギーや「氣」を表し、元氣の源のこと。ヨガを通じて少しでも皆様の心身の健康、笑顔のお手伝いが出来ますように!

いつも有難うございます

本日は草柳ママヨガクラス、快晴のお天気も味方して沢山のママが参加してくれました☀️

皆さんお疲れさまでした!

{857ED0A5-3EB8-4492-9ADB-2FD54A686CF7:01}

今日も初めての方が数名いらしてくれて、嬉しい限り!!
簡単に私の自己紹介をして、ゆったりと基本の腹式呼吸からスタート


こちらの子連れOKママヨガクラスは、毎回ますば腹式呼吸をゆったりと行い、慌ただしい朝の日常から一度心を落ち着かせ静めていきます。

その後は桜森クラス同様いつものウォームアップでしっかり身体をほぐして温めて頂き、簡単に休憩

その後その日のメインシークエンスを行い、最後はシャバアーサナで瞑想しながらリラックスTime

といった流れで行っています。

桜森クラスと違い親子のヨガTimeは無いのでお1人様での参加も大歓迎!
ママが1時間みっちり動いていく、ママの為のヨガクラスです


今日もウォームアップの後は皆で輪になり月礼拝のシークエンス

{002E1BF5-8747-45A1-8DA0-1A95FC55EC19:01}

みんなとっても綺麗

{2E801B1E-1442-4408-9FAD-174A3841C914:01}

{92012A70-BEEC-444C-AA02-161BACA6E59C:01}

トリコナーサナ、三角のポーズのポイントは、上になっている腰骨が内に入らないように、天井に向けて気持ち良く開いていくこと。そして上体は前に倒れず後ろに倒れず、横から見たときにマットと垂直をめざします。手は無理して足の下の方を掴まなくても大丈夫!

そして必ず、深い呼吸と共に行って下さいね


次回は月初めの太陽礼拝

初めての方でもなるべくわかりやすく、ゆったりと進めていくので、是非一緒にチャレンジしてみましょう


尚、次回草柳クラスは5日金曜日!
幼稚園午前保育の為、通常より15分早めの10時から受付、15分から1時間ヨガTimeの11時半までとなっています。

お時間お間違えのないようにいらして下さい

今日も一緒にヨガをして頂いて、有難うございました。



ナマステ。。。


*prana*詳細はこちら。
スケジュールはこちら。
ポーズ一覧はこちら。
お問い合わせは⬇️まで。
ヨガルームプラーナ 村岡葉月