やりたい事はやりなさい。 | yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

yoga room *prana* (ヨガルーム・プラーナ) 大和市・ヨガ教室・ママヨガ・ベビーヨガ・子連れヨガ・産後ヨガ・骨盤調整ヨガ・村岡葉月

3児の母、ヨガインストラクター、腸育マイスター、タイ古式セラピスト、村岡葉月のブログです。「プラーナ」とは生命エネルギーや「氣」を表し、元氣の源のこと。ヨガを通じて少しでも皆様の心身の健康、笑顔のお手伝いが出来ますように!

いつもありがとうございます

大和市の子連れで通えるアットホームなヨガルーム*プラーナ*の村岡葉月です。

本日のしっとりママヨガの皆さん、お疲れ様でした 

明日は筋肉痛かもしれないので、なるべくゆったりと、お風呂でマッサージなんかしながら過ごしてくださいね



この前、仲良しママ達とも話してたこと。


子育てが落ち着いたら…

そおいう機会があったら…

いつか着よう着ようととっておいたお気に入りの服…

勿体ぶってるうちに、本当に似合う時を通り過ぎちゃう。


本当にやりたい事も、いつかやろうやろうと思ってるうちに、気力も体力も無くなっていく。


生きてる限り、 
その氣になれば可能性は無限大だと思うけど、


命は有限。


その時は誰にもわからなくて

思ってるより、長いかもしれないし、短いかもしれない。



やりたいようにやろう!!!


ちょっとsexyすぎて勇気がいる服も、

子育て中には縁がないスカートも。


着る機会を自分で作ろう 


今の氣持ちに素直に。

人目ばかり、気にしてないいで

自分のやりたいことをしよう。


      。。。。


昔の私もそうでしたが

人のせいにして、不貞腐れてるうちに…


人も自分も信じられず、逃げてるうちに

どんどん時だけがすぎていく。


いろんな経験をして、傷ついて、

こわくて仕方なくて。



そのままで良いから、

こわくていいいし、ダメ元でいいから。

とりあえず、『ちょっとだけ』やってみよう。


そんなダメダメな自分にさえ、手を差し伸べてくれる人に、素直に甘えてみよう。




誰でも、はじめての人、場所、やることは怖いし勇気がいりますよね。


私も元々腰がおも〜〜いタイプですし、
先日初めて出張ヨガで一人三ツ境に行った時も、道に迷わないか、朝からドキドキ、不安でした。
(そんなこと、と思うでしょ?)


出張でヨガをする時、いつもワクワクと同時に不安や緊張も感じます。


でも、

生きてる限り、その積み重ねなんだよね。


失敗も、成功も、一歩ずつが経験となって、自分への信頼に繋がっていく。


一進一退。

ヨガの練習も、その積み重ね。

最終的に、出来ても出来なくてもいい。

形や完成形にこだわるのではなく、ヨガを通して今の自分と真剣に、静かに向き合っていく。


少しずつ、自分の考え方の癖、身体の使い方の癖がわかってくる。

そんな道のりが経験となり、少しずつ、自分への信頼、揺るぎない安定感に繋がっていくのかなと思います。


{AA5AAAEE-4737-4F4F-8501-69D07C011722}


だから、本当は、成功も失敗もない


やりたいことはやりなさい

楽しみなさい


by.  母  喜代子


。。namaste 。。 


プラーナ詳細はこちら。

講師プロフィールはこちら。

スケジュールはこちら。

ポーズ一覧はこちら。

YouTube動画集はこちら。

ヨガの八支則はこちら。

ご予約、お問い合わせは⬇︎まで。

prana2014@jcom.zaq.ne.jp

ヨガルーム*prana 村岡葉月