ママヨガクラス☆今年の抱負と共に | 茨城県常陸太田市 ヨガ・リストラティブヨガ・マインドフルネス瞑想・タイ古式セッション

茨城県常陸太田市 ヨガ・リストラティブヨガ・マインドフルネス瞑想・タイ古式セッション

ヨガ、リストラティブヨガ、マインドフルネス瞑想の実践から身口意を整え、自由で心地よい生き方をサポートします

常陸太田市を中心に活動中☆
ヨガインストラクターのmikiです。


今日はママヨガクラス☆


今年に入っての初クラスです。


昨年から来てくださっているママ達
今日初めて参加してくださったママ


私と京子先生も


自己紹介と今年の抱負を述べることからスタート
しました(*^^*)


私は、このママヨガを含め
激しい変化と共に生きる女性に向けたクラス
心身の健康をサポートしていけるヨガクラスを
より心掛けて開催していきたい!
と抱負を♡


ママ達もそれぞれに
自分の言葉で
どんな風に過ごしていきたいか?
しっかりと発言されていましたよ。


なんてことない新年お決まりの事のようだけど
自分でどうなりたいか
思い描き
自分の言葉で表現する
これって凄く大事なコトだと思っています。


産後は特に
妊娠~出産という大きな変化の後
さらにその変化の渦の中にまだいる状態ではないかなぁ。


ふと気づくと
自分が何者なのか?
何をしたいのか?
よくわからないなんてことになってたりします。


私もそうでした(*^^*)



ヨガは繋がるという意味をもちますが


昨年、岡部朋子先生から学んだ
マタニティヨガ指導者養成講座の中で

産後鬱の原因の一つに、繋がる優先順位の間違いに気づいてないことがあげられるということが記載されてました!


よくありがちなのは
1、子供     2、自分      3、ご主人

とか(笑)

1、子供      2、ご主人    3、自分
↑これはやっぱり変えていきたいですよ!

ですよね。



でも、そうじゃないんですよ

1、自分     2、ご主人     3、子供

です♡

私も以前は、先ず子供!でしたね。
今では1番に自分♡です。

最初はなかなか繋がる優先順位を自分にできなかったけど
やってみると、なんて心地がいいのでしょうか(笑)

そして、なんだか家族との関係も凄く良好!


先ずは自分自身と繋がること
自分自身を愛すること

今年はしていきましょう!
とママ達にお話しました。

{47039D62-1D77-4F94-BF2F-92DAAF82F823:01}



このママヨガクラスでは
難しいポーズは一つもないです。

逆に、え?こんな動きもヨガなの?
ってのがあったりします(笑)


ポーズを上手にとることが目的ではなく
自分と繋がることが目的です。

身体を動かして
何を感じるか?
呼吸をして
何を感じるか?


そうしていくと
ママ達の表情は自然と穏やかに柔らかくなっていくのがわかります♡


今日もベビちゃんの可愛いい声と
ママ達の柔らかな雰囲気で
とても穏やかなクラスになりました(*^^*)

{FC3448C8-6278-4EE4-801F-D5C9D5A8046F:01}


クラス前や終了後には
私達、インストラクターを交え
子育てのこと、自分のことなど和気あいあいと会話を楽しみます☆


この時間が凄く好きですね(*^^*)
え?ヨガじゃないのか?(笑)

でもでも!こうして話したり笑ったりして
ママ同士繋がることもヨガじゃありませんか!


だってヨガとは繋がるということですもの~


今年もママ達のホッと一息つける場所として
ママヨガクラス開催していきます☆



一回ごとの参加申込です。
やってみたいと思った時がスタートの時ですよ♡



☆次回ママヨガクラス
日時  2/10(水)  10:30~11:30
場所  常陸太田市里山ホテルときわ路
料金  ¥2,000
募集8名   残席7名

お申し込みはこちらから→
参加申込の上お越しください。

☆お願い☆
ご予約いただいた方へ確認の返信メールを送信いたしますので迷惑メールの設定をされている方は
yogaforsmile@yahoo.co.jpからのメールが受信されるよう登録をお願いいたします。



miki