6/5 【再投稿】家・性悪説 | 岡部有希〜しあわせに生きる為のヨガ〜

岡部有希〜しあわせに生きる為のヨガ〜

ヨガと子育てと自分育て
身体も心もより軽く子育ても自分の人生の全てを楽しもう!今より未来が元気になるお手伝いをしています♬

【再投稿】

性悪説を観た2年。
再び、優しくなり過ぎないように、悪魔の所業を忘れないように…。
人間の弱さと醜さを教えてくれてありがとう。
2022.7.13追記




最近

口からポロッと出た言葉がありました。









聞いてくれたから。ですね。



聞いてくれてありがとう😌




『あ、出たな』と思ったその言葉は

2月頃から思っていた事。




人との会話やメール等

たった一回でもその人の人間性は現れるもので


そして後々

行動としても現れるから

思いは日に日に増していました。




口からポロッと出た言葉は

思いの一片でしかなくて

もっと根底にあるのは少し違う事かな😌











五常の中でも、特に大切なものは【仁】


他を思いやる・慈しむ心 の事で


五常の中の他の全ての根底となるもの。





要するに、【    愛 】ですね。






自分が傷つく事を恐れて塞いだ耳では

真実は聞こえないし


自分が傷つく事を恐れて瞑った目では

真実は見えない。






常識は偏見のコレクション とも言いますが


自分の正論は自分だけの正論で


本当に正しい事なんか

その物事の、過去から繋がる今と未来の全てを見ないと解らない。






誰かのせいで傷ついた としたいのなら


自分のせいで傷ついた誰かには気付けないし



自分のせいで誰かを傷つけた としたいなら


自分のせいで傷ついた自分には気付けない。






見えるものだけ信じる 

と両目を閉じて言うのは、逃げているだけで


見えるものだけ信じる

というのは、物質主義の今がつくったものでしょうね。




日本人には、気付ける心があるとよ😌





・・・





8月の暑い日に


仕事をして得たお金で広島へ何度も足を運び


少し膨らんだお腹を抱えて


何軒も何軒も家を見て回って


やっと決めた今のお家🏡





大好きなお家です☀️






ここで家族全員での未来を想像し


そして忙しい中、少しづつ整えていました。



もちろん、この場にある未来を見ながら。



たくさんの思い出が詰まった場ですし


これからもたくさんのしあわせと出会う✨






私は私のやるべき本当に必要な事として


それ以外は後回しにして


1番大切で、今後重要な事に注力してきて


結果得たものは大きかったのです。





それは見えないものですが

それを後回しにしていては

絶対ダメだと思ったもの。



マグマの海から今の姿になった地球と同じく

その人の核から様々が生まれるから

核を整えるのが一番最初😌






能力やスキルは磨けば身につくけれど


五常のようなものはなかなか身に付かないのですよね😗






家の隅々にある 思い出 は

色褪せる事はないし

簡単に無くなるものではなくて


全ての物は記憶していますしね😌


そして、人の心はもっと覚えてる✨

皮膚も覚えてる。

細胞は忘れない。






四男は、やっと首が据わりました。

まだまだ小さな赤ちゃんです。

育てるのに、まだまだ手のかかる大変な時期です😌




一般的な【頑張る】の度合いを超えたところで【頑張る】人が、何故そうなってしまったのかを理解しました。



『気付く』事も愛なのですよ。




見えるものだけ見ていても気付けるものだと思いますが

見たくないものを見なければ気付けないので

傷つく覚悟がなければ出来ない事…。




私が自分の足で探して決めた今のお家。

しあわせな時間がたくさんあるお家。

大切な場所🏡








物事にはタイミングってあるよね。