マリリン先生の『ハウオリマカマカチーム婦中教室』から、ママ&ケイキで、砺波の社会福祉施設 苗加苑さんへフラダンスの慰問に行って来ました。

今日は秋晴れ🍁の青空のもと、無事に舞台を終えることができました。(ほっとしています💨)

舞台の幕が開いたら、お客様が広い広間に、たくさんおいでていて、知ったお顔も多く、とても有難い気持ちで踊ることが出来ました。

施設にお集まりの皆様を、お元気にして、おもてなしするフラダンスのはずが、施設の皆様に支えられ、応援していただいて、なし得た舞台となりました。

苗加苑の所長さんの素晴らしいご紹介のおかけで。
苗加苑のスタッフの方々のフォローのおかけで。
マリリンさんのプロ技の進行も。踊りも。
子供達の純粋な仕草も。踊りも。
ママ達のさりげない優しさも。踊りも。
私の家族のサポートと応援も。

全てが相まって、観てくださった方々に『良かった✨』と言ってもらえる舞台になりました。

鮮やかな衣装や笑顔が、舞台を華やかにして、観る人の心を動かし、観る人の心に残る、フラダンスの素晴らしさを、今日も、チームの一員として、感じました。









広ーい控え室をご用意していただき、お陰様で、子供たちは、のびのび過ごしてました。

金沢からは、一緒に踊ってた、つむぎちゃんとなおみママも駆けつけてくださり、久々の再会にとても、嬉しかったです。



『気持ちだけだから...』と渡された、おっきなリボンを付けてくれた差し入れには、みんなの分のお菓子が入っていて。久さんから。

一人一人にくれたオレンジのバッグの中には、たくさーんのお菓子やジュース✨が詰まっていて、手作りのボタンで留めてくれてて。小夜子さんから。

こんな優しさが、とっても嬉しくて、砺波の方々の優しいお人柄も、身に沁みました。

ママ&ケイキは、夏から数々の舞台も経験させていただき、度胸だけは、しっかり身に付きつつあります。(笑)
ここは、基本に立ち返り、また、マリリン先生のご指導のもと、大好きなフラダンスに磨きをかけていきます。

フラダンスが、『ステキなこと』と、どんどんわかっていくなかに、楽しむことを大切にしていきたいです。



フラダンスを一緒に楽しむ方を募集してます。
ハウオリマカマカ婦中教室のスケジュールはこちらです。