浴衣を着付けできる日本女性に。。♪ | よい日記

よい日記

美容系の情報を中心に発散しています。
マイペースなブログとなりますが、どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

気がつけば、もう6月☀️

そうです!
もうすぐ浴衣が大活躍の季節です!




先日、たまちゃん主催のワークショップイベント『浴衣を着て出掛けよう♪』に参加してきました☀️


{22F5C89E-7163-46D3-8195-A6ADBFD6FF25:01}


この時期にこのテーマ、最高です♡




今回のワークショップは

・着付け講座

・浴衣に似合うメイク

・アロマスプレーづくり体験

・浴衣で撮影

・浴衣でランチ


と楽しいイベントが盛りだくさんでしたニコニコ





★着付け


まずは浴衣の着付けを習いました♪



浴衣美人になるポイントは3つ!


・襟は開きすぎない!

(最初に襟元をしっかり閉じておくことが大切)



・衣紋をしっかり抜く!

(おはしょりを作る時に、強くしっかり抜くことが大切)



・おはしょりはまっすぐ!

(帯を巻く前に、紐を上手く使いつつ、もたつきをしっかりなくして、一直線になるようにすることが大切)





先生は教え方が本当にう上手い!

端的に教えてくださったので、自分でも短時間で着ることができました!


しっかり覚えたら浴衣は10分!帯は3分!と手際よく着ることができるとのこと♪


{83A179EB-191D-450F-A4B0-6D08BE25587C:01}


私だけ、思いっきり帯を反対に持っていますにひひ

ですが!
しっかり浴衣を着ることができました!




★撮影

着付けた浴衣で、記念撮影をしていただきました♪


着付けの先生は、実はプロカメラマン!

様々なカットを撮ってくださいました♪




やはりプロはポーズの取り方のアドバイスや構図が的確!


照れて、こんなくしゃくしゃな笑顔になったりすることが多々ありしたが。。

{53CB774B-BE2F-4E78-AF0B-53CDF76CF1DB:01}




先生の手にかかれば、一瞬でしっぽりとした日本の情緒溢れるシーンに。

{7748C903-FC40-4658-ABBC-45A4EF81CB1A:01}




先生に撮っていただいた写真の中で、一番のお気に入り写真はこちらニコニコ


『たまちゃ~ん♡』と呼びながら。

この時、たまちゃんはメイク&ヘアメイク中なので、妄想してるのですが。。

{D839EAEC-64AD-48C6-B7CA-8D27DDBBAE09:01}


ドヤ顔張りのこの笑顔!

大好きな人を思い浮かべると、こんなにも笑顔になってるんですね♪




思い出の写真がたくさん出来ました☀️
本当にありがとうございますm(_ _)m




先生の作品は本当に様々なテイストで、とっても素敵です!


■蕾写真館




たまちゃんの浴衣メイク&ヘアメイクに続く。。ニコニコ